夜桜を堪能してきました。
暖かい気候も手伝って結構な人出でした。
ボンボリ、ライトアップ、
暗闇に花が咲いたような幻想的な風景が何ともいい雰囲気です。
ボンボリと桜
妖艶・・
幻想的・・
芸術的・・
市街地の夜景
中村の夜桜は学生の時以来・・、
意外にも夜桜が素晴らしくて感動しました。
為松公園いいですね~
菜の花で賑わう入田のヤナギ林。
四万十川の対岸から見るとこんな光景になります。
まるで黄色の絨毯ですね。
全国的にも開花の早い高知のソメイヨシノ。
5分咲きくらいでしょうか・・
桜の開花は春の訪れを実感させてくれます。
中村の市街地とサクラ
サクラ
サクラにメジロ
一時もじっとしていないメジロ君・・、
撮る方は大変です!
ヒヨドリもいました。
ウグイスも鳴いていましたが姿は見せず・・
ツツジも鮮やかです。
風も無く、
絶好のお花見日和。
座敷でのお弁当が随分と美味しそうでした。
でもやっぱりお酒が飲みたい・・
いや~寒かった・・・。
三寒四温、
寒の戻りで気温が下がったせいで夜の河川敷は凍えました。
最近流行りのキャンドルによるライトアップイベント、
入田のヤナギ林に出向きました。
感想としては、とにかく暗い・・。
キャンドルの灯りが菜の花に届いていない・・。
「夜桜」のようなライトアップを期待していましたが、少し残念でした。
ん~、やっぱり少し暗い・・
灯りを集めるといい雰囲気です。
カメラの腕が下手でスミマセン・・。
寒い中、写真愛好家のみなさんが三脚構えて頑張っていました。
きっといい写真撮るんでしょうね~
シャッターボタン押すだけの私には、夜の撮影は不向きかな・・
とある山に化石発掘に行ってきました。
道案内人は顧客でもあるNさん。
道無き山を無理やり登ります。
道中、ケモノの臭いが立ち込める緊張感の中、
何とか無事に岩場に到着。
辺りに転がっている石でさえも何かの化石らしく、
模様が入っています。
ハンマーなどの準備をしていなかったので、
辺りの石を物色するにとどまりました。
持ち帰った石の中では、この石が面白そうでした。
貝殻かな?・・
山の上の地層に貝殻があるということは、
幾多の年月を重ねて隆起してきたということ。
・・・考えられないくらい凄いことです。
太古のロマンですね~
一度家に帰り、用事を済ませ、
再び入田のヤナギ林の菜の花を見に出掛けました。
やっぱり美しいものを見ると心が癒されます。
ヤナギの雰囲気がいいのです・・
癒しの風景。
最後は菜の花と赤鉄橋。
鉄橋はお色直し中で風景としてはイマイチ残念・・
現在、ランニング障害でクルブシ痛(アキレス)なんでジョグは長期お休み中。
でも山登ったり河原歩いたりで・・・直るわけないか・・
入田地区のヤナギ林、
菜の花が咲き乱れて見頃を迎えています。
黄色が鮮やかな菜の花
ヤナギ林との風景はとても絵になります。
キツツキがいました。
正式にはコゲラだそうです。
ウグイスが上手に鳴いていました。
上手く撮れませんでした・・
青空と菜の花は相性がいいようです。
左手すぐ傍は四万十川です。
ヤナギと菜の花
この写真は結構好きです。
(秘密の花園的な香りが・・)
これはもう観光名所ですね
最後はちょっとお遊びで・・
(ユーミンの「昨晩お会いしましょう」な感じで)
このヤナギ林は、四万十川の春の一番の名所でしょう。
市街地のすぐ傍です。
(赤鉄橋から歩いて行けます)