漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

衛気(バリアの力)を養う・花粉症も感染症も

2020-02-06 | アレルギー・花粉症・鼻炎・咳

皮膚や粘膜の抵抗力を中医学では「衛気(えき)」といいます。

衛気が弱いと、外界からの異物の侵入を妨ぐことができません。

その結果、感染症にかかりやすい、花粉などにアレルギーを起こす、季節変動で体調を崩すなどの症状が現れます。

衛気を養う生薬の筆頭は「黄耆(おうぎ)」で、これに防風、白朮を配合した漢方薬が「玉屏風散(ぎょくへいふうさん)」(商品名:衛益顆粒)です。粘膜をきゅっとひきしめて丈夫にしてくれます。

そろそろ花粉が飛散するシーズン。衛益顆粒のご準備を。

治療薬のない新型ウイルスが蔓延しつつありますが、こちらもバリアの力を高める養生が大切ですね。


漢方家ファインエンドー薬局HP

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)