枯葉がパラパラっと地面を転がったかと思ったら、つぐみん(ツグミ)なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/b8e015c4bf3cfa949b93e3d20a987a63.jpg)
こうやってみると見事な保護色で、ツグミがよく地面をトコトコ歩いて採食している理由がわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/8e83a71aecca1bc9387c06a67be1a83b.jpg)
辛夷(こぶし)の枝で凛々しいつぐみん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/e7a38a53955887b3eb4d1725f45aa733.jpg)
このところ急に暖かくなったので、葉が赤いまま花を咲かせ始めたヒメオドリコソウ。
ちいちゃなピンクが春らしい。
これから日差しが増せば葉はどんどん緑色になるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/e20111ab5d68bcdb829100059ef004ab.jpg)
タンポポもロゼットのまま、短く首を伸ばして咲いていた。
今日もずいぶん暖かい。
まだお彼岸までは寒の戻りがあるはず。だけどもう、かなりゆるんじゃってるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/b8e015c4bf3cfa949b93e3d20a987a63.jpg)
こうやってみると見事な保護色で、ツグミがよく地面をトコトコ歩いて採食している理由がわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/8e83a71aecca1bc9387c06a67be1a83b.jpg)
辛夷(こぶし)の枝で凛々しいつぐみん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/e7a38a53955887b3eb4d1725f45aa733.jpg)
このところ急に暖かくなったので、葉が赤いまま花を咲かせ始めたヒメオドリコソウ。
ちいちゃなピンクが春らしい。
これから日差しが増せば葉はどんどん緑色になるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/e20111ab5d68bcdb829100059ef004ab.jpg)
タンポポもロゼットのまま、短く首を伸ばして咲いていた。
今日もずいぶん暖かい。
まだお彼岸までは寒の戻りがあるはず。だけどもう、かなりゆるんじゃってるなあ。
携帯で写真撮ろうとしても直ぐに警戒してかチョンチョンって向こうにいっちゃって。
写真におさめるってすごい難しいですね。
そう思うとやくさんは結構近くから写してますよね。
鳥もやっぱり好きな人が分かるのかな~。
鳥を撮ろうとするとき結構気を使ってるのですよ、これでも。
電信柱に隠れながらとか、ちょっと知らん顔してみるとか、
そしてじみ~な服装にするとか。
次は迷彩服になってるかも^^)。