アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

春告げ花はいずこ?

2014年04月14日 | 田舎暮らし
朝の散歩から帰った家内が、「ゴルフ場まで雪かいたわよ」というので、夕方の散歩の際、行ってみた。

クラブハウスへのアクセス道路はひらけていたが、両側は1.5mほどの雪の壁になっている。



この間、大型ブルを入れて除雪したらしいが、クラブハウスまでは達しておらず、機械が門の入口に放置されていた。明日からまた、作業にかかるのだろう。



フェアウエイはまだ、深い雪に埋もれていて、この分では5月中旬頃にならないとオープンできないのではと、少々、心配になった。



一方、春一番(ヤチブキ)が咲く沢筋はどうなっているのかと下りてみたが、案の定、まだ、本格的な流れにはなっていなくて、(ヤチブキも)姿をみせていなかった。





これは、昨春の様子だが、ここにこんなすごいお花畑が出現するのは、あとどのくらいかかるのだろうか。

帰途、別荘地へ入り山麓を振り返ると、ラクダの背を持つイワオヌプリ山が美しい姿を見せていた。


コメント (4)

新入りの「ほんまもん」

2014年04月13日 | 田舎暮らし
過日、駆け込みで電気釜をリプレースしたとのご報告をした。

この電気釜。
すぐれもので、ご飯は「コンビニおにぎり」のグレードになったのだが、5.5合炊きなので、いつも1合しか炊かない拙宅では、少々、水っぽくなることがあった。

つまり、炊き上がったらすぐ蓋を開けて蒸気を逃がさないと、それが釜に戻ってご飯を水っぽくしてしまうのだ。

一方、毎回、1合炊くのもエコ的ではないので、朝2合炊いて、半分は昼食または、夕食に食べるようにしてはどうかと「おひつ」を購入した。



これは、「木曽さわら」で造られており吸湿効果は抜群で、ほのかな木材の香りもする。炊き上がったご飯をこのおひつに入れ、しばらくして食べると水気もなく、ふっくらした食感がとても良い。

岐阜県中津川市のメーカーの製作で、直径18cm高さ10.5cmで3.5合の米飯を収容できる。このおひつを食卓にのせ、それぞれ茶碗によそって食べるの図は、何やら旅館での食事のようで面白い。
コメント (3)

直視したくない現実

2014年04月12日 | つぶやき
最近、ツイッターを拝見していて、直視したくない写真やグラフなどに行き当たることが多い。

これらもそうだが、悲しいかな、数字が語る現実に愕然とする。



道理で、隣接するスキー場に豪州人が多いわけだ。





こんどの消費税増税の影響がどうでるか心配だ。
コメント

読書の神髄は~「アウトプットだ」と藤井孝一さん

2014年04月12日 | 読書三昧
前日、家内がめずらしく病院(眼科)へ行くというので送っていったのだが、診察が終わるまで町の図書室で時間つぶしをした。

その際、目にとまったのが「読書はアウトプットが99%」という変な題名の本。



こんな本を出すくらいの著者だから、本の内容も、また、書き方も極めて明快でその場でほぼ読み終わったが、本欄でご紹介したいと思い借りて帰った。

曰く、

「読書は、読み方ひとつで仕事にも人生にも”決定的な差”がつく!」というのだ。

その極意は、

「読むだけでなく、”アウトプット”すること」

とおっしゃる。

ところで、アウトプットとは何か。

 ・ 話す
 ・ 書く
 ・ 行動する

ことだと言うが、日頃、夫婦二人の仙人生活。

「話す」ことも、「行動する」こともないから、せめて、このブログに「書き連ねる」ことだろうか。
コメント (3)

いま、しっかりみつめなければ・・・

2014年04月11日 | つぶやき
いま、わたしたちは、進行しつつある現実をしっかり見ておく必要がある。

私たちの子どもや孫の時代がこうならないために!





小池さんも宇都宮さんも、そのために頑張っておられる。


コメント (1)

至福の卵焼き

2014年04月11日 | 田舎暮らし



このだし巻き卵、おいしそうでしょう!

町内(倶知安町)のそば処「いちむら」の特別メニュー。
ファーム「山の畑」でとれた自然卵を使っています。

可愛い「箱入りひよこ」が届いて、それが愛情たっぷりのエサを食べてお母さんになり、毎日、野っぱらを駆け回った後に生む自然卵。

何とも言えない味わいがあります。

この自然卵、拙宅でも、もう10年以上も前から配達してもらっています。
何ものにも替えがたい自然の恵みに感謝です。

これは、その時いただいた「天そば」。



地元産の蕎麦粉を使った「二八そば」で、口に入れると蕎麦の香りが口中に広がります。温泉卵がおまけに付いて、昨日の昼食は、卵三昧でした。
コメント (4)

ありがとう!君のことは忘れない~WinXP

2014年04月10日 | つぶやき
いつもの事だが、世の中すごい人がいると感心しきり。

昨日、ツィッターで流れて来た「つぶやき」のピカいち。




これは、しかし、あまり見たくない光景。


コメント (7)

おかえり!~陽光浴びるキンクロハジロ

2014年04月09日 | 田舎暮らし
今朝、散歩から帰った家内が、ゴルフ場の池にキンクロハジロがいるというので、カメラを持って出かけてみた。

固い雪を踏んで、池を囲む小山に上る。
そこからカメラを池に向けると、2~30羽ほどの群れがいた。



胸に白い縁取りのあるのがオスで、黒一色がメスだ。



厳寒のニセコから南の方へ避寒にでかけていたのだが、春の訪れとともに戻ってきた。
これから秋口まで、時々に数を増減させながらこの池で暮らす。



中に1羽(右端)、繁殖期を示す後頭の羽毛(冠羽)を伸ばしたオスがいた。
コメント

本物志向~自家製沢庵

2014年04月08日 | 田舎暮らし


こんな具合に出来上がった自家製沢庵。

昨秋、こんな具合に干して、こんな具合に漬け込んだ沢庵漬け。

冬の間は、ベランダで雪をかぶって眠ていたのだが、雪解けが進んで発酵が進み過ぎてはと、雪のなくなったベランダの手摺の影に移動して置いた。

昨日、家内が漬物樽の蓋を開け、1本取り出してきたので食べてみたら、その美味しいこと。

勿論、漬けた当初は、1・2度取り出して試食してみたのだが、とても大根臭くて食べられたものではなかった。

これで今年も失敗かと、冬中放置しておいてちょうどうまい具合につけあがったようだ。

こうして、手前味噌ならぬ「手前沢庵」もなかなかのものだと、夫婦二人して感心しきりであった。
コメント (11)

被爆隠し続けた父~森永卓郎さん(経済アナリスト)

2014年04月07日 | ドラミング
率直な物言いで人気の森永さんが、自身の生い立ちを披露しながら、安倍政権の進める「戦争できる国」にする動きに警鐘を鳴らす。



実父の経験を元にしたお話だけに説得力満点で、こうした談話をしんぶん赤旗(6日付け)が伝えるところに意義ありと思う。
コメント (6)