football smile

the days turn into months and years

本物のニオイ

2005-08-21 | reds
昨夜は等々力へ行ってしまったので、浦和vsFC東京はビデオ観戦。そこには躍動するポンテの姿が映っていました。永井へ出したスルーパスといい、自らも決めたゴールといい、本物のニオイがプンプン漂います。

そして何より驚いたのが、浦和のサッカーが確実に変わってきているということです。ポンテもマリッチも周囲への気づかいができる選手で、チームとして得点することを考えてプレーしているのが画面を通しても伝わってきます。特定の選手のスパープレーに頼っているうちは、本当に強いチームにはなれないでしょう。今、浦和は本当に強いチームなるチャンスのような気がします。そのためには、この2人の新外国人選手は適材ではないでしょうか。まだまだ結論を出すのは早いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする