football smile

the days turn into months and years

AXISvsISHIMOTO(浦安)

2005-10-30 | axis
全日本設計事務所リーグ05-06シーズン開幕戦
2005年10月30日(土)13:40キックオフ
浦安市立見明川中学校グランド
AXIS 1-0 ISHIMOTO

突然ですが05-06シーズン開幕です。しかも浦安です。舞浜です。東京ディズニーランドの近くです。千葉って街のスケール感が違うような気がします。デカイ。駅からグランドまで歩いているとアウェー感に包まれてしまう埼玉人です。

チームというのは生き物だなあと思います。試合毎に参加メンバーが変われば、それに合わせてポジションだって調整しなければなりません。調子の良い選手もいればそうではない選手もいるし、選手交代のタイミングだってゲームの流れで毎回違ってきます。このように不確定要素はたくさんあるので、おそらくまったく同じ状態で試合に臨むことはないでしょう。でもその変化を柔軟に消化できるのがAXISの良いところ。この生き物は成長を止めない。

今日は開幕戦という特別な状況に加えて、久しぶりにチームに合流した選手も何人かいるということで、気分は「新制AXIS始動」といった趣がありました。元々受口の広いAXISは、久しぶりの参加でも全然違和感なく溶け込めてしまいます。現にこの日の試合もスムーズに融合できていたと思います。しかし勝ったとはいえ、全てが上手くいったとはとても言えない状態です。これからまた長いシーズンを戦う上で、改善しなければならないところはいくつもあります。少しでも良い状態へ向かうように今年も努力していく必要があります。

個人的には、後半FWで登場したジズー(誰だかわかるよね?)のプレーに魅せられてしまいました。ルーレットも出そうな勢い。まだまだいけるねえ。あとキング・イチアニのゴールにはしびれました。こう着した状況を打破した働きはさすがです。エース健在。

それにしても今日は「ファミリーデイ」かと思うくらい、みなさん家族連れが多かったですね。奥さんやら子供やらを連れて来てくれるのはうれしいことです。まあ、いつだってひとりで来る人もいますけどね(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする