football smile

the days turn into months and years

箱と箱と箱

2008-09-29 | smile
日曜日にはるばる群馬まで行った本当の目的はこっち。桐山和宏建築設計事務所のオープンハウスである。しかしまあ午後から前橋でJ2も観なければならないので、キックオフから逆算したら朝一で行くことになってしまった。というわけで、一番乗りで見学させてもらった。

外壁が羽目板張り、内壁がコンクリート打放しという、外側がやわらかく内側がかたいという仕上材のチョイスが素敵。箱の隙間にできたL型の開口部がこれまた素敵。全体的に大きいのか小さいのかよく把握できないボリューム感を持っていた。外から見ても中に入っても、立位置で印象が変わってしまうのだ。空間の魅力というのは、そういう人の想像を超えたところに存在する。おそらくそれが、大中小3つの箱を並べた意味の在処であるような気がした。

PS
なっちゃん、長いこと所長の相手お疲れ様でした(笑)。今度は自分の腕前を発揮してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする