football smile

the days turn into months and years

AXIS vs ZOO(府中の森)

2012-10-20 | axis

全日本設計事務所リーグ12-13シーズン第2節
2012年10月20日(土)9:00キックオフ
府中の森グラウンド
AXIS 2 - 0 ZOO


みんな仕事や家庭を持つ忙しい社会人なので、なかなか試合に来られない人も多い。生活における優先順位は人それぞれだし、自分の意志ではどうにもできないこともあるので、こればかりは仕方がないと思っている。時には、今日のように人数がギリギリということもある。自分が入部した頃はいつもこんな感じだったけど、最近は2チームできるくらい大人数揃うことが常であったので、久しぶりの珍事である。しかも、高齢者が多いというのが不安材料ではあった。

    ヨネ  ケン

ホタ    コウ    ウチ
           (キタ)
    タツ  エイ

  アン  ラシ  オス

      ヨシ 

相手チームも人数ギリギリという同じ条件であったことも功を奏して、結果は2-0の完勝。前半を0-0で凌いで、後半に先制点、終盤の苦しいところで追加点という、試合展開としては理想的なものであった。自分が考えるAXISの勝ちパターンは、まさにこんな感じ。守備からリズムを作って、少ない得点で逃げ切る。これはAXISというチームのメンタルに合っているような気がする。追い付き追い越す強さは持ってないし(笑)。

心の底からうれしいというのは、この歳になるとなかなか味わえない感情である。やったぜ!と声に出してガッツポーズ。一緒に戦った仲間と握手。健闘を讃えて相手チームの選手とも握手。円陣を組んで飛び跳ねる。本当に本当にうれしい。この瞬間のために全てが存在するのだと思う。AXISでプレーを続けて良かったなあと思う。これからもAXISでプレーを続けたいなあと思う。

今回だけはあえて言わせてもらおう。年齢なんて関係ないと。結果を出すために必要なのは、みんなの心がひとつになることだ。そして、それがすなわち勝利ということだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする