football smile

the days turn into months and years

#131

2013-08-16 | photo



さらに歩いて行くと、今度は釣り船の乗り場があって、ボートなんかもたくさん見える。漁港的な風景が展開されていて、のんびりするにもほどがあるといった感じ。観音崎へ向かう手前に小学校があって、このロケーションが何しろすごい。海へ突き出るように建っている。教室の窓からは、こちらも東京湾が一望だ。いやいやすごいねえ。こういうところで育った子は、何かが違うような気がする。例えば、心の広さが違うとか。埼玉の小学校の教室の窓からは、ただひたすら畑と雑木林が見えた。それはそれでありだと思うけど、結果、こういう人間が出来上がったわけだね。育った環境がその人に及ぼす影響というのは、意外とないがしろにできないものかも知れない。そして、それは自分ではどうすることもできない。親のセンス次第。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする