football smile

the days turn into months and years

J1 名古屋 vs 浦和(SKY)

2015-07-25 | J1

Jリーグ・ディビジョン1 2ndステージ 第4節
2015年7月25日(土)19:00キックオフ
パロマ瑞穂スタジアム(SKY)
名古屋グランパス 2 - 1 浦和レッズ

       興梠

     武藤  高木

宇賀神  阿部  柏木  関根

   槙野  那須  森脇

       西川

森脇の退場で10人になってから、逆に浦和の上手さが際立ったように思う。ボールは回るし、シュートも打てる。ポゼッションは明かに浦和の方が上だ。名古屋が川俣のワントップとは言え、2バックで対応する浦和に綻びはない。当然リスクは高いのだが、引かずに攻める姿勢を貫くと決めたようである。

後半、ズラタンと梅ちゃんを投入すると、DF登録の選手は槙野だけになってしまった。その槙野も最後は前線に上がったまま。いよいよDFがいなくなる。それでも何とかなってしまう。毎度おなじみとなったミシャ監督のJリーグに対する提言。今日は戦術で強烈なメッセージを発したのではないか。

那須が戻って来たと思ったら、今度は森脇が抜けてしまった。今いちばん必要なのは、安定感を取り戻すことであろう。その中でバックラインが揃わないのは痛い。10人でとても良い試合をしたけど、やはり勝たなければ意味がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする