![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/7c3f67444758219491b4fec93cc551f5.jpg)
久しぶりにやって来ました川崎です。システムの移行工事もほぼ完了しました。既に新計器室での操油も始まっており、陸上出荷、海上出荷共に順調なようです。もう建屋は完成したのだから、行かなくてもいいんじゃないか?と言われたりしますが、まだ契約工期が残っています。だから行くのだ!ということであれば、それはやめた方が良いと思いますが、ここで取るべき行動は、誠実なる営業なのではないか?と思う訳です。自分の仕事は終わったから、もう来ません!それで良いのか?ということです。もちろん、それで良いことも多々あります。しかし民間のクライアントの場合、今後のおつき合いのことを考えて、少しでも多くの時間を共有するメリットはあります。という建前を振りかざして、実は什器備品が搬入されて使われている状況を見たかっただけです。現場の時からお世話になっていたTGSのYさんがエスコートしてくれました。もはや勝手に建物内へは入れません。ましてや操油を始めた計器室なんて、滅多にお目にかかれるものではありません。当然ながら計器室と執務室は撮影禁止ですのであしからず。そりゃあそうだよね。すげーかっこ良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます