平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

冷珈琲

2008-07-21 13:19:02 | いつまでたっても料理初心者
一か月以上も前の話ですが「美味しんぼ」でとうとう一つの大きな節目がありました。
フジテレビの早朝番組”めざましテレビ"にも取り上げられた山岡士郎と海原雄山の和解!



両者の和解に至る対決の中で「水出しコーヒー」というものがありました。
そこで紹介された内容に忠実に従い、「水出しアイスコーヒー」に挑戦して見ました。
"ブレンド"60gを1ℓの水に入れ、粉の一粒一粒が全て水に混じり合うようにかき混ぜ、その後冷蔵庫に一昼夜保管する。
そして上澄みをペーパーで漉して出来上がり。

こういう時は好きな音楽をかけながらが良い。
サイモン&ガーファンクルのスカボロ・フェア/詠唱

Simon & Garfunkel - Scarborough Fair


飲んで見る。
爽やかな味わいは確かにドリップで淹れたものより良いかも。
ただし一昼夜経過したためか香りが抜けてしまった気がしました。
密閉容器に入れておけばよかったのでしょうか。

●冷珈琲詠唱聞きつ市(いち)へゆく 楓山人

漢字が多すぎ!