平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

自民優勢!?

2010-07-11 20:22:00 | 今日の事
参院選挙の開票が始まりました。
出口調査によると20:20現在で、民主28 自民33 という状況。
一人区は自民が概ね優勢、二人以上の区は民主と自民は議席を分け合う、と言った図式でしょうか。
これからどのようになって行くか...恐らく連立与党は過半数割れという結果になりそうな様相です。
となると、明日以降は民主は新たな連立の枠組みを画策するでしょうし、自民はそれを阻止しようとする、といった争いが始まるのでしょう。

私の思いは、“衆参ねじれ現象”によって生ずると思われる、法案が全く国会を通らない、と言った政治空白を作らないようにしてほしい、ということです。

私はどこの党にも属していませんが、そして個人的なHPやブログで、政治的な思いを明確に書くことが良くないのは良く分かっているつもりですが...これだけは言わせて欲しい。

日本を、そして日本の政治をここまでダメにしてしまった自民党の政治には、もう戻って欲しくない...と言うのが私の思いです。

.....今夜はあと数時間、TV開票速報に見入ることになります。




今夜のレシピ
コリンキーを漬け物に。


赤いオクラが手に入ったので


湯がいたところ緑色になって、普通のオクラとおんなじになってしまいました。


あとでネットを見てみたら、赤い色を楽しみたいのなら、“茹でてはいけない”とでていました。
残念でした...次回はなんとか。