曇り時々晴れ。最低気温-12.0℃、最高気温0.9℃。
来正旅館内に展示されていたひな人形です。
青山家漁家住宅
開拓小屋の内部です。冬もここで暮らしていたのかと思うと、何回も訪れている場所なのに、
しばし立ち止まってしまいました。
信濃神社
馬橇が走っています。8歳馬のオーラが奮闘していました。
今年、初めての開拓の村へ。
約2か月ぶりの村でした。
今日は市街地から漁村群の青山家漁家住宅へ向かい、そこから農村群へ。
開拓小屋まで歩き、信濃神社、有島家住宅などの住宅街を通って札幌停車場へ戻りました。
晴れて、風もなく暖かだったので、およそ1時間半の散策は清々しかったです。
途中、8歳馬のオーラが曳く馬橇がすずを鳴らしながら走ってくるところをカメラに収めることもできました。
久しぶりの開拓の村は美しい姿のままで、暖かく出迎えてくれた気がします。そう感じることができたのはなんだか有難く思えました。
それでは今日はこの辺で。
明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。