sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ジャガイモの収穫

2009-11-14 09:12:20 | 農業
   ジャガイモの収穫 大小色々・・・

     ↓布野ダッシュ村を応援してくださる方はポッチと願います。
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


 昨日は布野ダッシュ村に午後3時半前に到着、尾道をスタートした時は天気予報に反して晴れていたのですが、三次を通過し布野町まで来るとどんより雲、どうも雨は夜に延びたようですが、いつ降ってもおかしくない雲模様。

 荷物の降ろしもそこそこに、つなぎの作業着に着替えて早速ジャガイモ掘り(と言っても20株と少しのジャガイモですが)、今年は早霜を警戒して早めに植え茎は大きく育っていたのですが、先般の11月4日の大霜で青菜に塩状態のグチャ、根元はかろうじて生きてますが葉は完全に枯れてます。

 花は霜の前に咲いていたから小さいにせよ出来てるよな・・・と自分に言い聞かせながら掘ると最初に大きなジャガイモ、気をよくして次々に掘るとやはり小さいままのもの、数の少ないものと多種多様、霜のせいもあるようですが、植え付けの時の芋の切り方にも問題があるようです。

 全部掘ってみると大小色々ですがますまずの収穫量、布野ダッシュ村で私が食べるには十分、しかし女房殿の土産に持って移動するとなると不足か・・・などと考えながら次は遅れに遅れた落花生掘り。

 草に覆われ一時は落花生自体の茎が見えなくなっていましたから、こちらのほうは多くは期待していませんが、それでも一茎一茎掘ると葉から蔓が伸び地中で実がなる独特の落花生がぽろぽろと、やはり数は極端に少ないですが・・・・

 次は夜には雨ということなので、畦干ししている蕎麦の半分を駐車場に運び込むことに、雨が降ったり止んだりで少し蕎麦事態は湿っているのですが、更に雨が当たるよりましとばかりに頑張っての運び込み。

 そして夜半にはザーザーの大雨、しかし一晩空けると太陽がのぞくというめまぐるしさ、やはり晴れたら取り入れた蕎麦の脱穀をゆやろう・・・・

 ブログアップしたら脱穀始めます、どこまでできるか?