旧布野ダッシュ村日記です。
全国的に有名になってしまった斎藤兵庫県知事、19日に兵庫
県議会で全会一致で不信任決議がされた。
後は10日以内に、議会解散か、辞任・失職しかない、その一夜
明けた今日ノコノコとテレビのモーニングショーに出ていた。
決議は重く受け止めている、真摯に考えている・・・等の従来
発言を繰り返していた。
それにしても凄い人・つわものですね、ここにきても辞任の言葉
は発せず、議会解散も含めて考えているポーズは凄い。
議会を解散させる大儀などどこにもない・・・・のにだ、しかし
この結論は後9日で出るから我々は見守るしかない。
どうしてこんなことになったの?・・・・について、全く別の視点
から見ると、seki個人的には県庁内の権力争いの気がする。
斎藤知事の前は5期20年続いた体制だった、その引退の際 後継候補
を破って当選したのが現知事、そしてその知事を応援したのが辞職し
た副知事等4人組とか。
そして現体制では当然に4人組が主軸となって知事を補佐、これか
ら先は単なる推測ですが、当然に前政策の否定、前体制を解体つまり
人事で配置転換、当然に左遷もあったろう。
告発した局長もうとまれた組では、そうでないと告発者がすぐ推定
出来るわけがないと思う、が・ゆえに斎藤知事は3か月の停職人事を
やった。
彼の頭の中では、人事抗争つまり前体制と現体制の戦い、やましい
ことはないと思っているのでは?
しかし告発者は自死されている、いい加減に目を覚ましてほしいも
のです。
これはsekiの推測ですから信用しないように・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます