木っ端はあとこれだけ・・・
旧布野ダッシュ村日記です。
このところ寒いので、薪をガンガン焚いている。
おかげで早いペースで薪が消化されつつある。
で、ここらで木っ端の整理をしておこうと、木っ端
を乾燥させているウッドバッグを開いた。
一つ目は11月中旬から焚きだし無くなり、2つ目こっ
ちは1年半の乾燥で少し早いかも。
まぁコンテナ8杯くらいしかないので、無理矢理でも
焚いて整理だ。
空いたら、今薪を作っている雑木の木っ端をいれて
乾燥させる予定だ。
乾燥させるための、薪棚とウッドバッグが十分でなく
自転車操業だ。
とりあえずコンテナ3杯だ。
着火用のピラカンサスの小枝。
今年1月10日に伐採したピラカンサス。
後やったのは、薪ストーブの天下に使う小枝、ナント
これが今年1月に伐採したピラカンサスの枝が非常にいい。
丁度1年ほどの乾燥で、トーチランプですぐ点火出来る、
多分油質の木なんでしょう。
長さ15㎝くらいのを4~5本おいて、上に木っ端を置い
ておけば着火する。
その小枝を10日分ほど作った、難点は残りが1カ月分の着火
分位しかないことだ。
まぁ無くなれば薪を小割して作るしかない。
旧布野ダッシュ村日記です。
このところ寒いので、薪をガンガン焚いている。
おかげで早いペースで薪が消化されつつある。
で、ここらで木っ端の整理をしておこうと、木っ端
を乾燥させているウッドバッグを開いた。
一つ目は11月中旬から焚きだし無くなり、2つ目こっ
ちは1年半の乾燥で少し早いかも。
まぁコンテナ8杯くらいしかないので、無理矢理でも
焚いて整理だ。
空いたら、今薪を作っている雑木の木っ端をいれて
乾燥させる予定だ。
乾燥させるための、薪棚とウッドバッグが十分でなく
自転車操業だ。
とりあえずコンテナ3杯だ。
着火用のピラカンサスの小枝。
今年1月10日に伐採したピラカンサス。
後やったのは、薪ストーブの天下に使う小枝、ナント
これが今年1月に伐採したピラカンサスの枝が非常にいい。
丁度1年ほどの乾燥で、トーチランプですぐ点火出来る、
多分油質の木なんでしょう。
長さ15㎝くらいのを4~5本おいて、上に木っ端を置い
ておけば着火する。
その小枝を10日分ほど作った、難点は残りが1カ月分の着火
分位しかないことだ。
まぁ無くなれば薪を小割して作るしかない。