しぶとくまだ続く、自分への備忘録(^^ゞ
補給食、写真はあまったもの。
これに大福2個、クリームパン1袋(5個)
ということは消費したものは
アミノバイタル5
ハニースティンガー4
トップスピード1
ハニースティンガーグミ1/2
柿の種1/2
クリフバー2/3
BCAA2
クリームパン5個
大福3個
エイドで食べたもの
バナナ1/3くらいのもの 4個位
オレンジ 1/8くらいのもの 10切れ位
塩キャラメル 2個位
チョコ1個位
巨峰 15個位 ←多すぎ??
トマト(アイコ)7個位
豚汁 2杯
覚えているのはこんなもんかしら。
水分は天女山エイドでハイドレーションに1Lほど
松原湖で500mlほどで残1Lほどなので消費は2L位
BCAAボトルは500mlを2回補給して残300mlほどなので、消費は1.2L位
ウエア:(上)ファイントラックメッシュ、CWXブラ、JOYジャージ、アームカバー、日よけ付キャップ、
(下)CWXショーツ、SKINSロングタイツ、モンベルショートパンツ、R&L5本指ソックス、
シューズ:サロモンスピードクロス
他:ゲーター、指切りグローブ。
ザック:サロモン14+3L(縮めた状態で)
中身:ノースフェイスアクティブシェル上下、救急セット、エマージェンシーシート、レインキャップ、
レイングローブ、防寒具(半そで冬アンダー、ネックウォーマー(薄手)、フリース手袋)、補給食
コンパス、熊鈴、コップ、モンベルのウインドブレーカー
スタート時の水ハイドレーション1L、ボトル(BCAA)500ml
配られた大まかな全体図、GPS(etrexザックに入れたまま一度も見ず、ログは最初はとれていなかった)
ポラールにGPSをつけて距離を計測していた。(電池交換が煩わしかったが距離の目安には非常によかった、必要)
ペース表とコースプロファイルとホイッスルを入れて首からぶら下げていた(私のブルベスタイル)
これは常に見られて大変役に立った。
レインキャップとレイングローブ。
このレインキャップはとても暖かく、豪雨には有効。
レイングローブは自転車用のネオプレーンでかさばるが、冷えるのが怖かったので持っていた。
サンメドウズスキー場からのひどい雨の時には、レインウエアをしっかり着用してこの2つのアイテムのおかげで冷えることもなく進めたと思う。
その後、雨が弱くなりレインキャップとグローブは松原湖においていった。
デポした防寒具のダウン、長そで冬アンダーは使用せず、フリースの小さなベスト、フリースネックウォーマー、フリースキャップをザックに入れた。
これで大河原峠を越えられるだろうと。(ここは実際に行っていないのでわからないが)
NTTまでは最後進むのも遅くなり、少し冷えたのでフリースグローブだけ着用。
装備に関しては問題なかったと思う。保険もあるし。
雨予報だったのでシューズの替えは正解。
足の爪を痛めたのは最初にはいていたシューズがもうヘタレていたのだと思う。(もう寿命だな)
足のマメは雨で激しく濡れてふやけたせいだろうけれど、
これは今後GURNEY GOOを試したい。
完走できなかった理由として、最後には気持ちが負けて進めなくなってしまったのだけれど、
リザルトを見て、完走している女性から比べると明らかに走力が劣っています。
女性26人出走中完走者6人。
完走した女性はフルマラソンを3時間15分やウルトラでも10時間切るような、ハセツネでは12時間を切るようなそんな方たち。
そんな走力があれば、気持ちがまけることもなくゴールを目指せたんだろうな。
スタート前の予想通りの完敗、走力通りの結果です。
一か八かのゴールはできなった。
コースとしてはトレイルというより、ウルトラマラソンの要素がとても高かった。
ロードを走るスピードが必要。私には、とても厳しい(富士山と同じくらいに)大会です。
でもあきらめません。
来年も日程が合い挑戦できるなら、かならずゴールできるようにがんばります。
ゴールもレポも長かったね~、さすがしぶといねと思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
さぁ、しっかり振り返ったので、いっぱい反省して次行こう、次っ(^^)/
補給食、写真はあまったもの。
これに大福2個、クリームパン1袋(5個)
ということは消費したものは
アミノバイタル5
ハニースティンガー4
トップスピード1
ハニースティンガーグミ1/2
柿の種1/2
クリフバー2/3
BCAA2
クリームパン5個
大福3個
エイドで食べたもの
バナナ1/3くらいのもの 4個位
オレンジ 1/8くらいのもの 10切れ位
塩キャラメル 2個位
チョコ1個位
巨峰 15個位 ←多すぎ??
トマト(アイコ)7個位
豚汁 2杯
覚えているのはこんなもんかしら。
水分は天女山エイドでハイドレーションに1Lほど
松原湖で500mlほどで残1Lほどなので消費は2L位
BCAAボトルは500mlを2回補給して残300mlほどなので、消費は1.2L位
ウエア:(上)ファイントラックメッシュ、CWXブラ、JOYジャージ、アームカバー、日よけ付キャップ、
(下)CWXショーツ、SKINSロングタイツ、モンベルショートパンツ、R&L5本指ソックス、
シューズ:サロモンスピードクロス
他:ゲーター、指切りグローブ。
ザック:サロモン14+3L(縮めた状態で)
中身:ノースフェイスアクティブシェル上下、救急セット、エマージェンシーシート、レインキャップ、
レイングローブ、防寒具(半そで冬アンダー、ネックウォーマー(薄手)、フリース手袋)、補給食
コンパス、熊鈴、コップ、モンベルのウインドブレーカー
スタート時の水ハイドレーション1L、ボトル(BCAA)500ml
配られた大まかな全体図、GPS(etrexザックに入れたまま一度も見ず、ログは最初はとれていなかった)
ポラールにGPSをつけて距離を計測していた。(電池交換が煩わしかったが距離の目安には非常によかった、必要)
ペース表とコースプロファイルとホイッスルを入れて首からぶら下げていた(私のブルベスタイル)
これは常に見られて大変役に立った。
レインキャップとレイングローブ。
このレインキャップはとても暖かく、豪雨には有効。
レイングローブは自転車用のネオプレーンでかさばるが、冷えるのが怖かったので持っていた。
サンメドウズスキー場からのひどい雨の時には、レインウエアをしっかり着用してこの2つのアイテムのおかげで冷えることもなく進めたと思う。
その後、雨が弱くなりレインキャップとグローブは松原湖においていった。
デポした防寒具のダウン、長そで冬アンダーは使用せず、フリースの小さなベスト、フリースネックウォーマー、フリースキャップをザックに入れた。
これで大河原峠を越えられるだろうと。(ここは実際に行っていないのでわからないが)
NTTまでは最後進むのも遅くなり、少し冷えたのでフリースグローブだけ着用。
装備に関しては問題なかったと思う。保険もあるし。
雨予報だったのでシューズの替えは正解。
足の爪を痛めたのは最初にはいていたシューズがもうヘタレていたのだと思う。(もう寿命だな)
足のマメは雨で激しく濡れてふやけたせいだろうけれど、
これは今後GURNEY GOOを試したい。
完走できなかった理由として、最後には気持ちが負けて進めなくなってしまったのだけれど、
リザルトを見て、完走している女性から比べると明らかに走力が劣っています。
女性26人出走中完走者6人。
完走した女性はフルマラソンを3時間15分やウルトラでも10時間切るような、ハセツネでは12時間を切るようなそんな方たち。
そんな走力があれば、気持ちがまけることもなくゴールを目指せたんだろうな。
スタート前の予想通りの完敗、走力通りの結果です。
一か八かのゴールはできなった。
コースとしてはトレイルというより、ウルトラマラソンの要素がとても高かった。
ロードを走るスピードが必要。私には、とても厳しい(富士山と同じくらいに)大会です。
でもあきらめません。
来年も日程が合い挑戦できるなら、かならずゴールできるようにがんばります。
ゴールもレポも長かったね~、さすがしぶといねと思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
さぁ、しっかり振り返ったので、いっぱい反省して次行こう、次っ(^^)/
レイン帽子はどこ製ですか?
素材はなんですか?
レインギアはどこの使ってますか?
いろいろ聞いてすいません、もったいないおじさんなもんで~~
レインキャップはノースフェイス。
これはノスフェのイベントに出たときにじゃんけん大会でももらったものだけど、ものすごくいいのよ。耳からかぶさるし、つばの長さもいいし、すごく愛用。で、友人にも進めたいので探したんだけれど、すでに廃番商品でした・・・とてもいいのにね。
で、グローブはDINGOと書いてあるね。
こちらは自転車ショップでワゴンに入って1000円くらいで買ったもの。カモフラ柄が好きなのと、防水ものでも濡れるからならばネオプレーンで濡れて冷えないタイプはいいかもと。
自転車にも有効、今回、土砂降りのランでも冷えなかった(たいして気温が下がっていなかったからかも)
キャップは本当にいいから、私ももうひとつくらいほしいんだけど、聞いたときにはもうなかったの。
同じようなのが出ているといいね。
トレイルでの悪天候は厳しいんだということが伝わってきました
また、距離がずれているとダメージ大きいですよね!!
自分も風の谷ウルトラで距離が1.5kmずれていたのを90km地点で知ったとき
今は笑い話で話せますが、その時は心が折れかけました!
その風の谷ウルトラでかんかん照りの御霊柩峠でご一緒したのがまんもさんだったみたいです♪
リベンジ頑張って下さいませ
装備もしっかり雨具持っていたし、むしろ楽しかったよ。
でも思いのほか消耗していたのかな。
そうそう、距離のずれはがっくり来ますよね。
沿道からの声を当てにしちゃいけないってことですね。
でもスタッフさんだと、あてにしちちゃいますよね・・・
あ、まんもさんとご一緒でしたか。
私もオクムの応援の時にお友達のお友達で写真を撮っていたのを後で思い出しました。
みんな繋がるね!!
ハチに刺されたり、雨が降ったりで大変だったようですね。雨はともかく、ハチは怖いです。
お腹の調子さえよかったら完走でしたよ。
実は自分も出ようとしたんですけど、のんびりしすぎて逃してしまいました。次の大会できっとまた会えるでしょう。その声で見つけますよ。
ハチは初めての経験だったので、びびりました。これから自分がどうなるのか、私のマイルの旅、5kmで終わりかよ??って(泣)
DNFはハチでもお腹の具合でもありません。走力不足です。痛感しました。走力があればお腹も下さなかったと思う。やはり走力に対してオーバーペースだったのかなと思います。気づいていなかったけれど。
kawaさんも出ようとしていたんですか。
あ~あ、会いたかったな~!!
では、次の大会で無口な私を見つけてくださいね!(笑)