はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

☆ 本日の修業

2006-11-14 | 修行
今朝はお休み 今日は午前中、小学校の『お芋パーティー』のお手伝い 何のことはない、家庭科室で掘ったお芋を子供たちと洗って茹でて、スイートポテトにして食べる そのお手伝いに数人のお母さんが行くわけです。 私は用事があったので、一通り終わったら、食べるところまではいられなかったけれど で、それが終わり、銀行などの用事を済まして、午後からちょこっとバイクに乗ってきた。風が強くて倒れそうだったけれど、 . . . 本文を読む

☆ 本日の修業 

2006-11-13 | 修行
今朝はやっと起きた、出た、走った~ 一度甘い汁を吸うとなかなかやめられないもので、朝の修業も一度挫けるとなかなか復帰できない・・・ 今朝はやっと布団から出た、走った 朝日がキレイだった、やっぱり走ってよかった朝の修業をすると、カラダは疲れるがココロは充実 しかし、昼間は眠かった~ 内容は一度ハーフぐらいの距離をレースペースでという強烈アルミ様アドバイスだったので、そのつもりで出たものの、カラダ . . . 本文を読む

ピアノ発表会

2006-11-12 | Weblog
今日はがるる子姉のピアノ発表会。 発表会自体は10時から始まるのだが、お姉ちゃんの出るのは5時から始まる第3部、その中でも最後の先生の所なので演奏したのは7時前だった 第3部から行ったので待ち時間は2時間程度、演奏は1分程度でした。 でも無事、間違えなく演奏する事が出来て、良かった しかし、本音を言えば、1年かかってこんなものてな感じだった。これからはもっと練習するようになってね 高そうに見える . . . 本文を読む

☆ 本日の修業、スイミング

2006-11-11 | 修行
今朝は起きれず、お休み~ それにしても踏んだり蹴ったりの一日・・・ 今日は保育園のお祭りの日。事前に食券を買っていたので、この大雨の中、お昼だけでも食べてこようと、11時ごろ出動で、ちょろっと遊んでお昼食べて子供のスイミングに行くつもりだった・・・ あいにくの、歩いて保育園まで行き、お昼を食べ、スイミングに行こうとすると、がるる子姉がまだ遊ぶので行かないと。まぁ弟くんが1時からなので、弟クンを . . . 本文を読む

☆ 本日の修業

2006-11-10 | 修行
今朝も、二度寝してしまった かなり切羽詰った時間帯ながら、なんとか走ってきた。一応満足 仕事へ行き、ともすれば早く終わってプールへと思ったが、そうは上手い事行かず。で、夜は飲み会。 昔からのトライアスロンの仲間、一応『トム・ソーヤ』というチーム名のM月氏、N山君、M平氏、そして私。これ、10数年まえからの付き合いで、私がトライアスロンを始めたきっかけとなった人たち。みんな10年上のオヤジ達。 こ . . . 本文を読む

☆ 本日の修業

2006-11-09 | 修行
今朝は寝坊して、時間がなくなり、短めラン。 この頃、目覚ましをセットして目覚めても、布団から出られない、出たくにゃ~い病です。 でも走れたからよし さて、電子ピアノ、当初は色違いが来て使っていたのですが、先日希望の色が来て交換しました。やっぱりこちらの色の方が高級感があり、部屋がしまってみえるのですねっ、高そうでしょ>ひろろん&パー子 で、ついピアノが来て「ピアノで弾く名曲50選」なんて楽譜が . . . 本文を読む

★ 本日の言い訳

2006-11-08 | 修行
今朝はお休み、昨日、「とんかつスイム」後、中華三昧にて 今日は二日酔いとまでは行かなくともボヤーーーとしておりました そもそも「とんかつスイム」とはこういうことから来ていますんで、前回のとんかつスイムはスイム後の栄養補給は泣く泣く諦めましたが、今回は突如、スイム後までご一緒させていただきました パパは私のやることには取り立て何も言わないのだけれど、やっぱり子供に影響すると怒られる・・・し自分も . . . 本文を読む

☆ 本日の修行

2006-11-08 | 修行
『ザ・とんかつスイム』と東京体育館長水路を貸し切り2時間スイム~約2000。いやぁ、潜水競争あり、けのびあり、フォームチェックあり、楽しいものでした(^-^)/ 私は実に1カ月半ぶりに泳いだのでした(^^;) やっぱりスイムもみんなと泳ぐと楽しくて励みになりますね♪バビたんフェルちん企画&お誘いありがとです(^-^)/ . . . 本文を読む

三鷹の森ジブリ美術館

2006-11-06 | Weblog
今日は、小学校のがるる子姉が3日の日の代休、なので私も仕事を休んで、弟くんも保育園を休んで、「三鷹の森ジブリ博物館」に行ってきた。 小学校のお友達二人のママと一緒に合計大人3人、子供4人。 時間的には1時間30分かからないくらいで着くのだが、乗換えがあり、バスにも乗るし結構タイヘン でもJRの中央線、私はたぶん乗ったのは初めて位なんだか、高円寺、吉祥寺、荻窪・・・いいなぁ、ロックが漂うような駅ば . . . 本文を読む