先日、使っていたガスストーブが、 急に点かなくなってしまいました。
以前 ネットオークションで買った中古品なので、
壊れたのだと思い、 新しく ガスファンヒーターを購入することにしました。
先立って 東京ガスの人が、 ガスストーブよりガスファンヒーターのほうが、
光熱費が1~2割安いと 勧めてくれていたのです。
幸い翌日は休みだったので、 早速量販店へ行きました。
ガス栓の差込み口の 変換プラグも買って、
持ち帰りましたが、 変換プラグがガス栓に付けられません。
東京ガスに電話したところ、
ふたつあるガス栓の もうひとつの栓は使えないかと聞かれ、
支持通りにしてみると、 うまく繋げることができました。
いつも ひとつの栓しか使っておらず、
もうひとつの栓の形状が 違うことを知らなかったのです。 σ (^^;)
ファンヒーターにガスホースを繋げ、 スイッチを入れましたが
……点きません。
点滅しているメッセージ番号を 取扱説明書で調べると、
ガスが来ていないという表示です。
再び 東京ガスに電話しました。
すると、 安全装置が働いて ガスが止まっているのではないかといいます。
心当たりを聞かれましたが、 確かに ガスストーブが点かなくなる前、
ストーブを付けっぱなしにして 外出してしまったことがありました。
8時間以上 ガス栓が開いたままになっていると、
コンピューターが ガス漏れではないかと判断して、 ガスを止めるそうです。
指示に従って ガス栓の復旧をし、
無事 ファンヒーターを使用することができました。
ガスストーブは 壊れたのではありませんでしたが、 もう古いストーブだし、
ガス代が節約できることで、 そのうち元は取れるでしょう。 (^^;)
何よりファンヒーターのほうが 高機能で良く安全です。
快適な冬を 過ごしたいと思います。