私はテレビやラジオだけが情報媒体だった昭和育ちですが
今はほとんどテレビを見ません。
HDDで録画したドラマや番組をまとめて見るくらいで、意味もなくテレビをだらだらと見ることはなくなりました。
今はユーチューバーが発信する、ある種のバラエティーを数十分楽しみます。
そうテレビでは1時間2時間もだいたい同じメンバーの大して好きでもない芸人達のバカ騒ぎにに付き合わされますが、そうではなく
数十分見て笑って終わる。
バラエティなんてこれくらいが丁度いいことに気づきました。
またニュースにしてもテレビからはほとんど得るものはありません、まぁただ、今の流れを把握する程度には役立ちます。
だから、今世間は、あるいは世界はこうみたいだけどホントのところどうなの!?
という時にお気に入りの動画でお勉強する。
情報バラエティなんてホント時間の無駄です。
ただ、世間はこんな風潮に流されているのか?!とか言論に流されているのか?!という意味では逆に勉強になる。
馬鹿だな~wと笑いながら見るだけです
さて世界ではどんなユーチューブが多く見られてるんだろう?とふと気になり検索してみました。
20位から1位がランクアップされてて、全部ここでいうと長くなるから
1位!!
Dil Melt Karda Song | Haseen Dillruba |Taapsee P,Vikrant M, Harshvardhan R| Amit T, Navraj, Nikhita
インド発のユーチューバー 『T-Series 』登録者数134,000,000人
へぇ~ インド人の登録者が多いんでしょうか?
1億3千万人超えが今のところの1位ですって
2位!!
I Hit 10 Years Of YouTube Uploads! - LWIAY #00117
アメリカ人ユーチューバー 『PewDiePie 』登録者数103,000,000人
アメリカ人の登録者多め?
内容は・・・英語なんでよくわかりません。
ゲームだったり 自身が面白いと思ったこと?だったり、
誰かとのトークだったり・・
アメリカ版ヒカキン?・・というかヒカキンが日本人版のこの人なのか・・
いずれにしても
ユーチューバーというとその収入を想像してしまうのですけど、
羨ましい限りです。
【2020年版】世界で最もチャンネル登録者が多いYouTuberランキング!https://blog.brkr.jp/youtuber-2020/
ちなみに
私がいつも見ているユーチューブは 『 もちまる日記 』『 よみぃ 』『 HIKAKIN TV 』
主にこの三つ・・と
そして
『 幸福実現党 及川幸久 【言論チャンネル】 』
『 official sorakara 』
及川さんは外せない。
及川さんは、何がいいって声です。
声とかしゃべり口調がとってもいいですね。不快感を全く感じない。
内容は政治だったり宗教だったいUFOなので小難しい&あまり日常的でない。
なのに、疲れた夜に聞いてて心地いい、それくらいに穏やかですよね。
心地よく政治情報を得ることが出来る。
だからラジオ向きだなぁと思ってました。
といってもその風貌も丸顔のおじ様で変にいじらず、愛嬌がありますね。
話している時の様子も自然でほんと楽に見れる。
皆さんのお気に入り動画はなんですか?