glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

子どもは理解できる!

2005-12-28 09:31:23 | 平和
 昨日は今年最後のボランティアに行きました。私がいる展示室にも珍しく沢山の子どもが来ました。
 展示室は戦時中の映像とか写真とか地味な所ですのであまり子ども達は来ません。小学低学年の女の子達が、広島の話、はだしのゲン、本で見た黒い雨の話、沖縄で見た事など話してくれました。その後、1年生の男の子を連れた母親が懸命に映像を見ていました。『話してやっても分らないみたい』と彼女は言います。その後1年生の男の子二人とおしゃべりしました。彼等はおばあちゃんが戦争時に生まれたとか、その時どうだったとか大人から聞いた話しをしてくれました。子どもたちは実際に見たことも、話で聞いた事も理解しているのです。ただ、まだ表現ぢきるほどの言葉を持たないだけなのです。子どもに多くの事を語り、見せて欲しいと願っています。経験は子どもにとって将来自分の世界を作ってゆく大きな武器になるでしょう。
 私は子どもが経験した事を本人が再確認しているのを見たり聞いたりするのが好きです。語りかける事よりも思い出させる事が私の役目と思っています。子どもが話せる経験を作ってやるのは両親です。やはり、子どもの未来を作るのは両親でしょうね!

 でも、楽しんだ分だけ疲れました。

      

 
 今日のエスペラントの格言は Infanoj, Juneco【子ども、青春】

Felĉaj estas nur infanoj, eĉ tiuj nur por nelonge. (M. Gorkij)
 幸せなのは子どもだけであるが、それも短い期間だけある。

Kiaj estas ni, tiaj estos niaj infanoj. ( J. G. Hender)
現在の私たちの姿が、未来の子どもたちの姿です。
(意訳です。エスペラントには日本語に直訳できない文もあります。))

La infanoj pli multe bezonas modelojn ol kritikon. (O. Jubert)
 子どもたちは批判よりももっと多くのモデルを必要としています。

Solinfano ĉiam estas malfeliĉa infano. ( G. E. Lessing)
一人っ子は常に不幸な子です。

La estonta sorto de la infano ĉiam estas la verko de ĝia patrino. (Napoleono)
 子どもの未来の運命はいつも母親が作っているのです。

Onidire infanoj, frenezuloj kaj filozofoj diras la veron. Tial la infanojn oni batas, la frenezulojn oni fermas en institutojn kaj la filozofon oni ne komprenas. (N. paganini)
 噂によれば、子ども、理性を失った者、哲学者は真実を言うと言います。そんな訳で人は子どもを打ち、理性を失った者を病院に閉じ込め、哲学者を理解しません。

La veran junecon ni atingas en la maturaj jaroj. (J. Cocteau)
本当の若さに私達は成熟してから到達するのです。

       

 本当の若さに私達は成熟してから到達するのです。   ― もし、本当の若さが成熟した日々に現われるならば、私は未成熟で在りたい!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする