親戚の初盆である、高速をヒタ走り長崎に来た。寝ては走りで27時間かかった。今日は午後からお盆行事1日目が有るが、午前中に雲仙古湯、湯の里温泉共同浴場に行った。100円。熱めの酸性泉にのんびり入って雲仙地獄を観光、涼しくて快適だった。
[moblog]
■追記
・雲仙の古湯源泉の共同浴場「湯の里温泉」

・入浴券を券売機で購入し、番台の箱に投入し入浴する

・湯の里温泉浴槽、PH2.5の強酸性泉。すぐに手足がシワシワに成る

・「湯せんぺい」屋で1袋100円の割れせんぺいを買う

[moblog]
■追記
・雲仙の古湯源泉の共同浴場「湯の里温泉」

・入浴券を券売機で購入し、番台の箱に投入し入浴する

・湯の里温泉浴槽、PH2.5の強酸性泉。すぐに手足がシワシワに成る

・「湯せんぺい」屋で1袋100円の割れせんぺいを買う
