今年は16連休の企業も、と話題になってるが。恥ずかしながら、今日で1,317連休、記録更新中であります。どこまで続くんでしょうかねぇーこんな生活が・・・
昨日久しぶりに名古屋都心のオフィスビルを訪問。忙しげに颯爽と歩くビジネスマンが・・・気の毒な奴隷に見えて、おかしかった。生き方というか、価値観が変わると世の中が違う風に見えるんですねー
俺が俺がと人を押しのけ、一歩でも前に前にと、がむしゃらに・・せっせと働いて物を買い込み、物に囲まれせわしげに生きて、それで何になるのだろう、ゴミを自分の周りにかき集め、遺品処分の手間を増やすだけなのに。お棺に入れれるのは、眼鏡と少しの花とお守りくらいの物。まあついでに10ギガ程のメモリースティックにバムの写真やなんだかんだ詰め込んで握らせて貰うというのも面白いかも。徒然草に似たような事書いてたような・・・木の芽時は、どうもメロウな気分に成っていけませんなぁー。
昨日久しぶりに名古屋都心のオフィスビルを訪問。忙しげに颯爽と歩くビジネスマンが・・・気の毒な奴隷に見えて、おかしかった。生き方というか、価値観が変わると世の中が違う風に見えるんですねー
俺が俺がと人を押しのけ、一歩でも前に前にと、がむしゃらに・・せっせと働いて物を買い込み、物に囲まれせわしげに生きて、それで何になるのだろう、ゴミを自分の周りにかき集め、遺品処分の手間を増やすだけなのに。お棺に入れれるのは、眼鏡と少しの花とお守りくらいの物。まあついでに10ギガ程のメモリースティックにバムの写真やなんだかんだ詰め込んで握らせて貰うというのも面白いかも。徒然草に似たような事書いてたような・・・木の芽時は、どうもメロウな気分に成っていけませんなぁー。