一番近い温泉がここなので移動、土曜とあって壮絶な混みようではないかと心配したが大したこと無かった。中韓人もあまり見かけない。Hoのクーポンが何個か有るのだが土日は使えない。一番安い湯を探したらここで600円だった。セブンイレブンとセイコーマートも有るし。層雲峡、そう悪い所でも無さそうだ。
・狭い町だが、まあど真ん中にある。
・湯は二階、三階は露天風呂
・なかなか良かった
・日暮れの公共駐車場。層雲峡には無料駐車場が有り、これは有り難い。車泊に決定
■本日(7/23)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:ニセイカウシュッペ山
走行:車/140km bike/0km Step/22,881
温泉:黒岳の湯
体調:良
支出:本日/1,098円 累計/65,867円
宿泊:層雲峡公共駐車場★★★★
===========================
・狭い町だが、まあど真ん中にある。
・湯は二階、三階は露天風呂
・なかなか良かった
・日暮れの公共駐車場。層雲峡には無料駐車場が有り、これは有り難い。車泊に決定
■本日(7/23)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:ニセイカウシュッペ山
走行:車/140km bike/0km Step/22,881
温泉:黒岳の湯
体調:良
支出:本日/1,098円 累計/65,867円
宿泊:層雲峡公共駐車場★★★★
===========================