今日は波静かで秋晴れ、上戸から眺めた伊吹島に渡って散策するには絶好だ。島へは観音寺港からフェリーで25分だが、港に無料駐車場が無い。近くの道の駅琴弾公園に駐車し、歩いて港へ行くのが良いだろうと見当をつけていた。道の駅に向かうが・・・観音寺に入ると朝から半纏を着た男たちがウロウロしている。公園内は露店準備の最中で大混雑、祭りか?奥のPに駐車し浜に出ると突然ポンポンと花火が打ち上げられた。これからこの辺りは大混雑と思われる。人混みが大嫌いなので今日の伊吹島は断念、高速に入り夕方帰宅。
・AM8:30琴弾公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/ae11a6f641cf6f2fb8b3164afa4e95ec.jpg)
・日本渚百選「有明浜」2kmの砂浜が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/c8948bbafa56d162b567ffb37af7f937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/7fab0c90c8f5de52c643f4c671558e59.jpg)
■10/21日追記
帰宅後調べたら、琴弾八幡宮の大祭だった、ネットのニュースではチョウサと呼んでいる神輿が倒れて怪我人が出たようだ。昨夜は大賑わいだったのだろう。
観音寺市のHPを見ると、観音寺港に無料駐車場有り。と書いてあった。多分フェリー利用者用Pだろう。ここに停めれば混雑を避けれたのだが、後の祭り。次回四国に戻った時渡りたい。
・AM8:30琴弾公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/ae11a6f641cf6f2fb8b3164afa4e95ec.jpg)
・日本渚百選「有明浜」2kmの砂浜が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/c8948bbafa56d162b567ffb37af7f937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/7fab0c90c8f5de52c643f4c671558e59.jpg)
■10/21日追記
帰宅後調べたら、琴弾八幡宮の大祭だった、ネットのニュースではチョウサと呼んでいる神輿が倒れて怪我人が出たようだ。昨夜は大賑わいだったのだろう。
観音寺市のHPを見ると、観音寺港に無料駐車場有り。と書いてあった。多分フェリー利用者用Pだろう。ここに停めれば混雑を避けれたのだが、後の祭り。次回四国に戻った時渡りたい。