”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

中河与一文学資料室

2019年06月09日 | 文化施設
直ぐ近くの山之村牧場内に資料室が移設に成ったらしいので下山後行ってみた。この一帯はまさに天空の隠れ里。大規模林道でアクセスは良いが、この林道開通以前は多分秘境だっただろう。小説「天の夕顔」は読んだこと無いし、中河与一も知らなかったが、著名な小説らしい。主人公のモデルと言われている「不二樹浩三郎」はここに2年住んでいたとかで、石碑と住居跡が有った。資料室を見学して駐車場で昼寝。夕方雨の奥飛騨温泉郷に戻った。

・牧場内にはレストラン、肉加工施設も有った


・資料室の展示、入り口になぜかウサギちゃん






・不二樹の石碑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天蓋山の花

2019年06月09日 | 花鳥風月
花は少なかったが、山頂一帯ではレンゲツツジが鮮やかだった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天蓋山 1,527m

2019年06月09日 | 
雨続きで温泉三昧には最適だが3日も続くとちょっと飽きてくる。外を歩きたいが愚図ついた天気が続くようだ。今日は曇り午前の降水確率は20%夕方からほぼ雨。登り2時間の天蓋山なら雨の降る前に下山出来るだろう。朝食後登山口へ移動する。登山口の山之村キャンプ場の登山者用駐車場に1台だけ停まっていた。向かいの夕顔の駅で地図見てたら1台、そしてパラパラ3台、えらく賑やかになってきた。念の為ゴアタイプの靴に雨具と天傘持って出発。足元がここ数日の雨で濡れてたが登山道は歩きやすかった。途中30分ほど雨傘使った。山頂の展望は雲がかかっていてサッパリだった。

【行程】8:39キャンプ場P→10:27山頂10:50→12:12キャンプ場P 13,855歩

・大規模林道入口にて、有峰の手前で通行止め


・夕顔の駅、中に食堂と産直コーナーが有る。FreeeWi-Fiも使えた


・登山者用駐車場脇の看板


・登山道入り口


・新緑が気持ち良い




・すずめ平、広場で休憩


・一度下って登り返す


・山頂は、360度遮るものがないが・・






・ゆっくり下山


・登山口へ戻る


・キャンプ場を下り


・駐車場へ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田温泉の写真

2019年06月08日 | 
牧水が大正10年に上高地から焼岳に登り、中尾に下ってその日泊まるつもりだった「蒲田温泉」が前年の洪水で流されて無くなっていた・・という記述がある。昨日浸かって蒲田川荘の有った辺りが蒲田温泉と思われた。新穂高の湯の向かいにある砂防塾に洪水の記録が展示されていたのを思い出して、見学に行った。

・国か県の展示施設、FREESPOT有り


・蒲田温泉集落、すぐ手前に蒲田川の流れ


・二階の窓から晴れてたら槍が見える


■大正10年10月 青空文庫 牧水紀行文よりコピペ
一刻も速く其処に着いて命拾いの酒を酌み、足踏み延ばして眠ろうと楽しんで来た蒲田温泉は昨年とか一昨年とかの洪水に一軒残らず流れ去っているのであった。そしてその荒れすさんだ広い川原にはとびとびに人が動いて無数の材木を流していた。その巨大な材木が揃いも揃って一間程の長さに打ち切ってあるので訳を訊いてみると川下の船津町というに在る某鉱山まで流され、其処で石炭代りの燃料とせらるるのだそうである。
 止むなく其処から二里ほど歩いた所に在るという福地温泉というまで来て見ると、此処もまた完全に流されていた。そうなると一種自暴自棄的の勇気が出て、其処から左折して更に二里あまりの奥に在るという平湯温泉まで行くことにきめた。実は今日焼岳に登らなかったならば上高地から他の平易な路をとってその平湯へゆく筈であったのである。福地からの路は今迄の下りと違って片登りの軽い傾斜となっていた。月がくっきりと我等の影をその霜の上に落していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉/蒲田川荘の露天風呂

2019年06月07日 | 
新穂高中尾温泉から蒲田川を数キロ下った所に数軒の温泉宿が有り、「これより新穂高温泉」の看板がある。今は新穂高温泉の一部と成っているが、以前は蒲田温泉と呼んでいた温泉地と思われる。先月歩いて新穂高往復した時ここに鄙びた露天風呂を見つけていたので、昼風呂に寄ってみた。宿に声を掛けたら・・男湯露天だけ入れるのでどうぞ、500円払って石段を下る。鄙びた湯小屋とBBQハウスが点在していた、女用露天と家族風呂は湯が抜かれて空風呂、ハウスは廃墟状態だったが、男湯露天は適温でヌルヌルの湯がかけ流し、久々に鄙びた露天風呂に浸かれて良かった。誰も来ないのでのんびり長湯させていただいた。

・開店休業?温泉宿、露天風呂は道路向かいに有る


・配置図


・石段を少し下る、今はバイパスの外だが以前は河原だった?


・女湯は閉鎖?ボロボロ


・BBQハウスも廃墟状態


・家族風呂は、湯が抜かれていたが溜めれば使えそう


・男湯小屋




・湯は適温でイイ感じ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高の湯

2019年06月07日 | 
湯治の一日は朝風呂から、しかし荒神の湯は掃除日(火、金)のはず、覗くと湯を溜めている最中だった。近くの足湯で暫く温まるが浸かりたい。外国人に人気の新穂高の湯も朝なら空いてるだろう、移動し入る、今日は一日雨かな。

・AM7:45、一人居たがすぐ出た、ぬるめだった


・ポツポツ降り出す


・Nikon coolpixで水中写真


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊湯治 Ⅳ

2019年06月06日 | 
50肩?を発症して半年、ネットの情報では治癒に数年かかる事も有るらしい。病院や接骨院に行っても痛み止めを処方してくれるか電気治療、マッサージするだけ、結局自然治癒を待つしか無いようだ。鎮痛消炎剤(NSAIDs)は良く効くが、薬に頼らず温泉パワーで何とかしたい。帰省が延期になり時間が出来たので湯治場に舞い戻ってきた。今回は自転車を積んできた。

・郡上辺りは30℃を越えていたが、平湯は20℃で快適


・平湯の湯、引き戸の窓が修理され、戸車も軽くなっていた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすり博物館2019年度企画展~薬局方のあゆみ~

2019年06月05日 | 文化施設
倉庫に入れっぱなしだったクロスバイクを出す。どうも去年は一度も出番がなく、最後に走ったのは2017年9月の知床と思われる。サイクルコンピューター、タイヤ、ブレーキ、チェーン等点検する。ちゃんと計測でき、タイヤのひび割れ無し。空気入れて近くの博物館まで試験走行した。ブレーキパッドがキイキイ鳴いてたが直ぐに静かになった。ママチャリに比べ格段に軽快。企画展は医薬品のルールブック「薬局方」の歴史や役割について詳しい展示が有った。明治に初版が出て以来、薬の品質と効能に寄与してきたが、最近では「ニセ薬」撲滅が大きな問題らしい。安価な不法薬が薬物依存症の元凶となって社会を蝕んでいる。特にアメリカではフェンタニルで年間7万人が亡くなっているというから恐ろしい。

・GiantsEscape R2、古希に成ったらグレートジャーニーを、と夢見てたが・・


くすり博物館
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チガヤ

2019年06月04日 | 花鳥風月
イネ科の雑草、植え込みから白い穂をニョキニョキ出している。直ぐに刈られる運命だが、そんなの気にしない。猫が喜んで遊ぶ良いおもちゃ。新緑は気持ち良いが、公園内は草刈りで大忙し。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon EN-EL12 互換バッテリー2個+USB充電器キット

2019年06月02日 | Gear
返品せずこのまま使う事にしたので電源確保について検討する。車中泊旅ではモバイルバッテリーとUSBを常用、インバーターの100Vコンセントはアイドリングか走行中でないと使えないので非常用。OLYMPUSはカメラ本体にバッテリーを付けたままUSBで充電できた。COOLPIXはどうもそれが出来ない。というか推奨していないのか、説明書にバッテリーを外して専用充電器で充電と書いてある。

Nikon用のUSB充電器が有るはずとAmazon探したらピッタリのキットを見つけた。純正 EN-EL12バッテリーは1個4~5千円もするのに、3点セットがたった1,299円。付いてた純正バッテリーが意外と長持ちした、まだまだ使えるのでバッテリーは3本。

・安っぽいがPSEマーク付きで、とりあえず使えてる


・軽くコンパクトな中国製 TravelCharger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする