多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

スイセンが咲き始め…

2019-12-25 | Weblog
多摩川沿いではありませんがスイセンが咲き始めました。
早いか遅いか知りませんが最後の秋菊と入れ替わるようにです。

季節の花がその時期に咲いて何が面白い?となりますが、スイセン、これから花の盛りを迎え春が来れば枯れていく。
この新しいサイクルが始まったと思えばやはり楽しみでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無能の行動パターンの見本…「桜を見る会」追及の左翼

2019-12-25 | Weblog
巣の前面は鉄壁の守りで防御動作も完璧だが、後ろから攻められたら何もせずひたすら前面を防御。
こんな昆虫がいるようですが、「桜を見る会」で安倍政権を追及する左翼と左翼マスコミの行動パターンに似ています。

先の昆虫とて後ろから迫る敵がいなければ生き残れるだろうし、左翼も時代が時代なら悪者政権打倒もできたことでしょう。
「桜を見る会」追及の左翼、まさに無能の行動パターンの見本です。

左翼は反日だから危険のイメージでしょうけれど、このように時代に捨てられた無能でもある。
若い人、このことも覚えておいていいかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする