多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

古風な梅の花…多摩川春景色シリーズ

2022-02-26 | 多摩川の景色 令和4(2022)
この時期、梅の花が盛りですが、写真のは色は桜色で花は八重。
梅と言えば紅白ですが、紅梅白梅だけでなく、この花のように白から紅の間にはかなりグラデがあるようです。

それにしてもこの梅、着物の柄みたいでちょっと古風?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーでない人がコロナ規制に反対しても説得力は?

2022-02-26 | 政治つぶやき 令和4(2022)
コロナ感染が日本では比較的抑えられている理由ですが、肥満が少ないとか花粉症でのマスク着用の習慣など、日本人の健康意識の高さも要因の一つでは?

ネットに比べテレビは落ち目ですが、テレビには健康番組や情報があふれ、スポンサーも含めればそれでもちこたえているのかと思うほど。
そういう番組でのトークを聞いていれば、本物の専門家かニセモノかを見きわめる眼力も養われるでしょう。

そして感染拡大時の自粛や三密回避・マスク着用も受け入れ支持されやすくなる。
こうしたコロナ規制に反対を唱えても、毎日酒を飲みラーメンを食べているのが一見して分かるような人間が言ったところで、健康ヘルシー信仰ゆえ無視されるだけでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする