
今回の総選挙で自民は苦戦が伝えられています。
それでも自公連立で政権維持できるとされるが、それすら困難になったらどうする?
その場合は維新との連立が予想されますが、自公+立民で「大連立」をやりかねない。
公明からすれば維新と組むくらいなら立民の方がマシかもしれないし、それに今の自民、左翼との壁はこれまでになく低くなり「立憲自民党」化しています。
それに相手の立民も共産を嫌う野田。
自公過半数割れになればこの「大連立」をねらって、石破自民の今がチャンスと立民の方から動き出しても不思議はないと思うがサテどうなるか?