花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

嬉しい雪の排雪日です(^^

2016-02-19 02:58:30 | Weblog


毎日毎日、こまめに、雪かきをしていた冬も

とうとう、、、春が見えてきました。

思いっきり若くてかっこいい若者が

ロボットマシンにも思える除雪車で
これまた、ダイナミックに雪を寄せて行く野ですよね!

毎年、幼稚園生になったような、わくわく感で
道路が、幅広くなってゆくのを観ています。

TVは、除雪車や、排せつ状況を中継しませんね。。。?

私は、仙台以南のTV中継をすると
雪国の、雪と闘う本気の男性たちの作業が
きっと、
目からうろこの、知恵と体力の勝負だと思うのですよね。

少しばかりの雪で
都会では、いろいろな事故も起こっていますが、

北国の雪との戦いは本物だと思いますよ。

除雪車と、雪の吹き上げ車、
そして次から次へと、雪を受け止めて、
荷台を雪山に変身させてリレーのように

次から次へと、走り去る排雪の現場は
冬に打ち勝って頑張る北国のエネルギーですね。

やっと、春が来ます。

春 来たりなば、、、桜の花を訪ねたし。