田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

学校行事

2011年03月08日 | 感動した

小学校から「招待状」が届いて、本日11時に「見守り隊」の年寄りが集められた。

「見守り隊」への「感謝の集い」だった、担当は2年生、自己紹介では、わたしが立つと「知ってる」と大騒ぎ、嬉しかった、普段爺さんたちは懸命に努力しているのだが、声をかけないからだろう、子供たちの、感謝の言葉に、歌の合唱、劇、続いて体育館に移動して「よさこい踊り」、感動の連続、思わず涙した、体育館への移動には、年寄りに手をつないでくれて、案内してもらった。

特に体育館での「よさこい踊り」は、息を弾ませて懸命に踊る姿に、いつもは、挨拶も出来ない子が、楽しそうに踊る姿は、圧巻だ、楽しい一時をありがとう、明日からも元気に皆の顔を見に、登下校だ。

充実した一時だった。