えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

庭の花

2010年06月13日 | 

6月13日、中国地方は梅雨入りし少し雨が降りました・・・
ずーとお天気で乾燥してたので少し雨も欲しいんだけど
梅雨で毎日雨が降ると嫌な季節です。

庭の花も今では頂いたお花の方が
多くてホントにたくさんの種類になりました。
お花が咲いてる庭の様子を毎日見られる事は幸せです。
少し前から撮り貯めた庭の花を載せます。



朝顔

ネットの繋がりで 遊さんから頂いた  “ ちっち朝顔 ” です。
昨年植えてたとこにこぼれ種でたくさん生えて
奇麗な縞模様の朝顔が咲いてくれました。
今年も毎朝楽しみに眺められそうで嬉しいです~♪














ペンステモン





カンパニュラ・ケントベル





ベロニカ





柏葉アジサイ





ノラニンジン






ノラニンジン(ワイルドキャロット)もこぼれ種で
種蒔きしなくてもいっぱい生え、あちこちに移植もして~~
いま開花したら早くに終わってしまうのでしょうに・・・!?
(春にも種蒔きをしておいた方がよかったかなぁ~と思いながら・・)




ブルースター





小町ゆり

小町ゆりは小さなお花で撮るのが難しい。。
これは昨年 苔玉に植えてたものです。



フランネルフラワー

何度か冬越しに失敗してたフランネルフラワーが
この冬は枯れずに越してくれて
たくさん咲きました~♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする