7月17日に梅雨が明けました・・・
県北部の庄原では短時間に集中的な豪雨災害で大変な事で
被害に遭われお気の毒でお見舞い申し上げます。
梅雨が明け猛暑で体が付いて行きません。。
植物も水に浸かったりカンカン照りにあっては~~!?!?
月に一度は 「 ばら花だん 」 の様子を載せたいと思うに写真を撮って
溜まるばかりでバラの名前と撮った花が~~???
今日夕方撮った画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/c0d2bf78bdac9a698113f0aff0f874d9.jpg)
ばら花だん (7月19日 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/9ed9a6745ac5a40f85859c6f479632e7.jpg)
ばら花だん (7月19日 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/3fc3de40a4ac986659f1ab43995eb085.jpg)
梅雨の雨が心配でしたが畑の排水がスムーズだったのが幸いで
浸かる事も無く一安心でした。
「 ばら花だん 」 の花柄摘みと黒点病や黄変して落ちた葉っぱ
拾ったり草取りが大変な作業です。
まだ株が充実してないのか葉っぱがパラパラ落ちるし
一番キツイのはバラの棘が刺さるので痛くて~痛くて・・・
7月始めに撮ってた 「 ばら花だん 」 の2番花の様子も~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/d2bbac888e1f0f8023ff8fc215572882.jpg)
(7月4日 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/369bdeec493f19055c8438b63094fc2e.jpg)
(7月4日 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/950b94d2686932ab8ffda66ff9aa46d6.jpg)
(7月4日 撮影)
バラの花の名前が撮った画像で判る様になりたいと
思う今日この頃ですぅ。。