えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

7月の庭の花

2010年07月31日 | 

7月も今日で終わり・・・
庭の花も咲いてるので載せます。


ブルーエルフィン





オニユリ





カサブランカ





グロリオサ





ベロニカ





メドーセージ





ケラトセカ・トリロバ





アネモネ・シルベストリス

この暑い中で咲いてる。今年2度目の開花で~~
今日はもう花びらが散ってしまった。。





朝顔  (7月30日 撮影)

ばら花だんに日除けの棚を作ってる。
と言っても腰掛けてバラの花を見られるように
(将来は立派なものがほしい。。)
この場所に蔓バラを植えてるがまだ蔓が延びてないので
日陰もなくて暑い。。グリーカーテンよろしく~~
蔓植物をいろいろ植えました^^








朝顔は “ ちっちさん朝顔 ”  です。


他にはゴーヤも~
 

ゴーヤで~す。



メキシカンサワーガーキン

初めての実物です。この大きさ2cmの小さな子^^
メキシカンサワーガーキンと言ってウリだそうで
ピクルスにするといいそうです~♪

そうそう オキナワスズメウリもあるんですが・・・
ピクルス用のメキシカンサワーガーキンは他の場所に・・・


イワダレソウ

そして足元にはイワダレソウも増えてきました^^
グリーンカーテンとグリーンの芝生になるのは何時~??
(蔓ばらが育つまではこの子達に頑張ってもらいまッす!!)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする