えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

こんなのみーつけた♪

2010年12月06日 | あれこれ

先日県北に出かけ帰る途中で寄り道・・・

こんなの~~

何だと思います!?



たくさん拾って持ち帰る~♪

こんなのが大好きでちょっと遊んでみました。




影もおもしろい!!
(我が家は残念ながら日差しが入る広い場所がない。)




夢中で画像が斜めになってる (~ ~ ;)





こんな破片で同じ形が無くて
いろいろ形があっておもしろい~♪
何故か惹かれる・・・
夢中で遊んでしまいました^^





こんな樹皮です。




カゴノキ

カゴノキ  クスノキ科で雌雄異株で常緑樹
樹皮が斑に剥がれて白い鹿の子模様になって美しい。

他にも同じように樹皮が剥がれるものがある。
身近ではカリンや街路樹に植わってる
プラタナスにも見られます。





何ッ!? ゴチャゴチャ~~じゃあ!!


ユリノキの葉っぱが欲しくて以前見つけた公園に行って・・・
12月に入ってからでは遅過ぎてユリノキの葉っぱは全て散ってました。。(泣)
辺りを探して見つけたがもうクシャクシャ~~
持ち帰りアイロン掛け~~ (@@”) 

来年はもう少し早く落ち葉を拾いに行きたいッ!!
ユリノキの葉っぱも好き^^


ムベ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする