えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

12月 ばら花だん

2010年12月22日 | ばら花だん
きょう朝の気温は5度で日中は15度でした・・・
北日本は大荒れとか、天気が一定ではない。。
12月の 「ばら花だん」 の様子を載せます。

まだまだバラの花が咲いています。温暖化もあって
最近はバラの花もこの時期でも結構たくさん咲いてるんです。
剪定作業も年を越して2月後半がいいそうです。



ばら花だん (12月22日 撮影)





CL・アイスバーグの誘引

12月に入ってツルバラの剪定、誘引をしてみようと取りかかたもの・・・
昨年植え付けたツルバラたちで葉っぱを全て取り
それぞれの先端を30~50cmカットし誘引
( トゲ、トゲ、トゲがいっぱいあるので痛い!!)



タワーブリッジ

ツルが思うように延びないもの?
ポール仕立てに向いてないのか??
ポールの先端までツルがありません。。




CL・スムーズ・ベルベット

それにしても・・・ 
まだ誘引するのが早いのでは???
残りのツルバラ6本はもう少し後にすることにしました。
誘引するのも難しくて習った様にはいかず。。



グルス・アン・バイエルン (スタンダード仕立て)

                         
                    きょう撮ったバラです。


ゴールドバニー





マスコット77





アイスバーグ





彩雲





テキーラ 2000





マチルダ




ホワイトクリスマス

“ ホワイトクリスマス ”
今まで花が奇麗に開かないまま終わったり・・・
咲いても一気に開いて奇麗な姿を撮れなかった。。
まだ5輪あり、ゆっくり~ゆっくり開くので寒さで傷んで~オジャン
そこで一枝摘んで部屋で愛でる事にしました。
奇麗に開花してくれるでしょうか!?



外は寒いので部屋から 「ばら花だん」 を眺めています。
もうしばらくバラを楽しめそうです~♪♪




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする