えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

大好きな山野草

2012年04月23日 | 山野草

 

きょうは良い天気でした・・・

ご近所の山野草好きさんの庭に咲いてた小さな可憐なピンクの花・・

名前も知らなかったしお庭の山野草を見せてもらってピンクの花が気になって気になって

綺麗だな~~って、 「これ、育ててみては・・」  って頂いたのがバイカカラマツでした。

我が家でも山野草が育てられるかしら。。。  枯らしたらどうしよう。。

 

 

そもそも、夏は蒸し暑いし日陰もないし山野草を庭に植えても育たないと諦めてた経緯もありで・・

お友達の勧めや ネットの友や  今やネットで便利に検索出来て山野草の魅力に嵌ってしまいました。

宿根してくれて毎年花を見られるのが嬉しくて庭で育って愛でる事が出来るのは幸せです。

どの子も可愛いので甲乙付けられないけどお気に入りの山野草がたくさん増えてます~♪

 

 バイカカラマツ

 

 

 

 

 

 八重咲き

この冬は寒さが厳しくて芽が出ず消えた子もいて・・ (~ ~ ;)

 

 

 

ラショウモンカズラ

 

 

 

いっぱい撮ってるので載せます。

イカリソウもいろいろ~~

イカリソウ、チゴユリ、シラユキケシ、ジロボウエンゴサク~~

右下はワダソウです。

 

 

 

ウスバサイシン      ニリンソウ

 

八重咲きバイカカラマツ     バイカカラマツ

 

 

 ニリンソウの寄せ植え

 

 

 クロモジ

 

4月の庭に咲いてくれた山野草でした。。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする