この2~3日 曇り空で日差しが少し緩やか
でも蒸し暑さは続き、雨が降らないので地面はカラカラ
庭木も葉っぱが枯れ葉状態。
枯れた木は、梅の木、ロウバイ、サクランボの木、
サンシュユ、ノリウツギ など、まだ増えそう。。
そんな酷暑の夏、庭に咲いてる花を撮りました。
庭の花 (8月10日 撮影)
夏の花 定番にしてる 「ペンタス」 がどうも育ってくれません。
この夏の猛暑でもう一つ 「コリウス」 が溶けてしまった。
日焼け防止にと草を敷物にして少し・・・?
健気にな~あれ!!
ペンタス
ギンセンカ
ギンセンカ も 毎年こぼれ種で~す。
ブラック・ベリー・ニップ
ローズ・ポンパドール
ベロニカですが、 花後にカットしての開花
ベロニカ
「トレニア」 ↓ この子も こぼれ種で賄ってるお花
「セントレーア・ジャセア」 頂き物のお花も咲いています。
セントレーア・ジャセア