えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

空は曇れど・・

2018年08月28日 | 

毎日毎日 高温で熱風  夜も寝苦しく睡眠不足

きょう お昼ごろから空は曇り遠雷はすれど雨が降りません。

庭の水遣りも井戸水では足りないくらい毎日 朝に夕に水遣りに暮れます。

午後3時過ぎ少しお湿りがありましたが焼け石に水程度

 

「リュウノヒゲ」は焼けて茶チャです。

水遣りしてる 「トレニア」は健気で居ます。

 

 

 「タニワタリノキ」に白い球体が一つ・・

遅れて咲き    嬉しや~♪♪

 

 

 「アザミゲシ」 も一輪

 

 

 

 

 

「ケラトセカ・トリロバ」  ピンク

 

 

 

 

 

 「タカサゴユリ」  庭のあちこちに~

今年は芯を虫に食べられてないんです。

 

 

 

 

 

クレマチス  「エンジェル クリスパ」

 

 

 

 

 

木立性クレマチス 「デュランディー」

夏花は薄い色に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は時間が出来たので バラの花を摘んで花遊び~♪♪

夏バラは最後でしょう。  9月の初めにバラの夏剪定が控えてる。

 

モンクール、  ローズ・ポンパドール、  シャルダン・ドゥ・フランス、

ダーシーバッセル、  クィーン・マルガレーテ、 西洋ニンジンボクetc

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする