続いて もうひとつ
6月15日 主人の実家の梅の実を採ってきてもらった。
思ったよりも大粒の梅の実で、12kg ありました。
今年は梅干しを作らないと、作り置きがなくなってる。
梅干し用に7kg
梅の実 (6月15日 撮影)
梅酒用に 3kg
3kg 梅酒用
梅酒 (6月16日 撮影)
畑では 赤しそを育ててる。
赤しそ (6月16日 撮影)
ブドウ棚の傍に レモンの木があり、レモンの実が着いてる^^
レモン (6月15日 撮影)
レモンの実と一緒にレモンの花も咲いてる。
レモンは何度も花を着け、実が着いてくれる。
レモンの蕾み (6月15日 撮影)
先日 フキをもらったので 、フキの砂糖漬けアンゼリカを作ってみた。
皮付きのまま、塩をして板ずりし、酢を入れて湯がき冷めるまで置く。
皮をとり、斜め切りし水気を拭く。鍋に入れフキの量の50%の砂糖をまぶし
水が上がってきたら火にかけ、とろりとしてきたら火を止める。
グラニュー糖をまぶして乾かす。
美味しいのが出来ました。 失敗するかと思ったけど以外でした。
フキの砂糖漬け(アンゼリカ)