きょうは 曇り空で黄砂もあるのかな?
草取りも済んだので昨日から 部屋に布を引っ張り出して広げてる。
草取り中も何作ろうかと思案するも・・・頭は空っぽで
カタクリの花がきれいに咲きました。 一輪だけど。。
カタクリ (3月15日 撮影)
カタクリさんも 甘いものが好きなのでブドウ糖をあげました。
黄花のカタクリにも蕾みが見えてるけど まだ小さい。。
雪割草
タッタソウもたくさん蕾みが見えてる。
鉢に植えっぱなしです。
タッタソウ (3月15日 撮影)
ミヤマカタバミ (3月14日 撮影)
キケマン だったかな?
氷点下で くちゃーっとなってても健気な子で シャキッ!!
いま軸が伸びてきてるので花が見れるかな? 斑入り葉で気に入ってる。
キケマン ?
リュウキンカ
ヒヨドリさんも食べるものがないのか?
コブシの蕾みは みーんな食べてしまった。
リュウキンカの花びらもなくなってるし、いまは土佐ミズキに来てる。
土佐ミズキ
毎日サンデーなので、しばらくはゆっくりできそう
うちに居て出来ることはキルトかな。。