えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

クレマチスの二番花

2021年08月05日 | 

きょうの予報気温は38度と。。 午後1時に我が家の軒下では40度です。

仕事部屋の中は35度でとても居られず

この灼熱地獄で日陰のない庭木も草花にも耐えてもらうのは酷です。

朝5時から日が昇らないうちにと、 草引きして3~4日経つと草は旺盛です。

庭の方は草引きすると焼けてしまうので放置状態です。

 

鹿の子百合は 今年は4輪の蕾みが無事に開花してくれました。

鹿の子百合

 

 

ダリアには 蕾みが次々に上ってるので まだまだ花見が出来そうです。

ダリア・秋田美人

 

 

さて  クレマチスの二番花が咲いてくれました。

一番花の後  切り戻しの手入れがイマイチ分からず、何度も花友さんに聞いたり

趣味の園芸も見て思い切って実践していました。

それぞれのクレマチスの二番花が着きました。

クレマチス・エンジェル クリスパ

 

 

 

 

 

 

エトワール バイオレット

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘンダーソニー

 

 

デュランディー  (木立性  生花用)

 

 

 

 

 

プリンセス ダイアナ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする