えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2021年 8月 庭のばら

2021年08月07日 | 庭のばら

昨夜は熱帯夜で蒸し、きょう朝27度   日中は38.5度あります。

午前中は仕事部屋で娘に頼まれてワイドパンツの裁断をしてた。

午後からは室内が35度あり、エアコンがなく扇風機では耐えられず。。

 

きょうは 8/1~ 7日まで「庭のばら」の咲いたのを撮り貯めたものを

「庭のばら」の手入れは出来ていません。毎日 夕方水遣りを2時間してます。

朝の水遣りすると焼けるし草を取ると尚更焼けるのでお手上げです。

庭の様子  (8月7日  撮影)

 

 

ローズ・ポンパドール

 

真夏に健気でよく咲いてる。

 

 

 

ヨハン シュトラウス

 

 

イン・ザ・ムード

 

 

ブラック ベリー ニップ

 

 

スノーダンス

 

 

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

 

 

ゴールデン セレブレーション

 

 

オリビアローズ オースチン

 

 

アンブリッジ ローズ

 

 

 

 

 

コンテ・ドウ・シャンポール

 

 

マダム・アルフレッド・キャリエール

 

 

八重咲きハマナシ

 

 

ロサ・キネンシス・ミニマ

 

 

グリーンローズ

 

 

 

 

 

ミニバラ・シンデレラ

 

 

シェーラザード

 

 

2月に挿し木してた「ミステリーローズ」 発泡スチロールの箱の中で咲いてたもの

夏は小振りの花  カットして水揚げしてる。

ミステリーローズの親株は  古株で夏は2~3輪咲く程度でチリチリになります。

ミステリーローズ  (8月6日  撮影)

 

 

庭の草花も摘んで添え  花遊び

ペットボトルを利用し コリウスの葉を側面に入れて簡単な花器に

氷水に入れてるけど、部屋が暑いので持ちません。。

花遊び  (8月7日  撮影)

 

 

ミステリーローズ、   グリーン ローズ、

ニコチアナ、  セントレーア・ストエベ、   コリウスの葉

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする