雨降りが続くので インド菩提樹の葉を水に浸けてたのを水洗いして
葉脈に仕上げました。
この冬は氷点下8度まで下がり、四鉢抱えてたインド菩提樹も枯れたり、
枯れた鉢からまた新しい芽が出て復活して現在三鉢抱えてます。
インド菩提樹 (8月17日 撮影)
毎年 葉脈を作るのですが、菩提樹の葉が無傷でないと作れないし
整った葉っぱがなかなか採れないのです。
インド菩提樹の葉脈を眺めているとイライラした気持ちが スー と
落ち着き癒やしてくれるのです。
額に入れたり、手帳にも挟んで身近に持ち歩いてる。
昨年12月に無傷の葉を摘んで水に浸けたまま保管ていました。
今年はなかなか葉っぱの表皮が溶けないので今まで出来ずにいました。
インド菩提樹の葉脈作り
何ヶ月も水に浸け一枚づつ葉っぱの表皮を洗い流して葉脈にします。
出来た葉脈を漂白剤に浸けて半日置き水洗いして乾燥させて完成になります。
(台所用 塩素系の漂白剤です)
インド菩提樹の葉脈 (8月18日 撮影)
以前 葉脈に描いた絵も取り出して~
葉脈作り 2007年から毎年きれいな葉があれば作ってますが・・・
年数が経つと葉脈の色が変わってます。
新しい葉脈を作ると新たに癒やされます。