えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

スマホのポーチ作る

2022年10月04日 | あれこれ

今日朝は21度  日中29度あります。

まだ Windows11  新しいPCに手こずる・・

何処にあるのか?? どうするのか?? 慣れるまで時間が掛かりそう。。

 

友達がスマホのポーチを作られたのがよかったので、私も見習って作りました。

以前 あれだけバラのモチーフをチクチク作ったのに、あれから月日が経ち

手元が見えなくて針を進めるのに時間が掛かりました。

(今からでは あれだけの針仕事が出来ないと思いました)

 

以前 ー  こちらに ー    作ったキルトもみてね。

 

バラに魅せられてタペストリー  (2020.5月 撮影)

 

 

スマホのポーチ作りに戻ります。

ポーチは腰に装着するベルトと 肩から掛ける紐も作りました。

スマホはいつも机に置き不携帯です。腰にぶら下げる方が好みです。

スマホのポーチ作り  (10月3日  撮影)

 

 

カメラの不具合か? 撮った画像がセピア色なので古いカメラを取り出して試し撮りです。

きょうの庭に咲いてる花を撮ってみました。

ダリア・秋田美人  (10月4日 撮影)

 

 

秋海棠  (10月4日 撮影)

 

 

 

 

 

ブログをアップする操作が呑み込めず一仕事でした。

慣れるまで時間が掛かります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする