えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

5月 バラの季節到来

2016年05月03日 | ばら花だん

5月、待ち焦がれたバラの季節到来です。

きょうはあいにくの雨になり、庭の手入れが遅れていて 「ネコの手も借りたい」 気持ち

 

今日撮った 「ばら花だん」 の様子から、バラの花も咲きだしました~♪

 

 ばら花だん  (5月3日  撮影)

 

 

 

 

 

 マチルダ

 

 

 スタンダード仕立ての  マチルダ  と  アンネ

 

 

 アンネ  (5月3日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 タワーブリッジ(5月3日  撮影)

 

 

 

 

 

 アニバーサリーふくやま

 

 

 ゴールドバニー

 

 

 ブライダル ピンク

 

 

HT ・ あおによし

 

 

HT ・ あこがれ

 

 

 ローズ・ポンパドール

 

 

 FL・プレーイ ガール

 

 

 粉粧楼

 

  今年も 「ばら花だん」に咲いたバラの姿を追っかけて記録に残したいと思います。

バラの花が咲きだして綺麗な姿を残したいけど

バラの花もゆっくり咲いてほしいものです。

次々に用事が出来て忙しい。

明日も庭の草取りと出たり入ったり忙しい連休です。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のばら | トップ | 2016 庭のばら »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おひさん)
2016-05-04 10:02:43
そうです! 生まれた時からず~っと男性です。
これからもよろしくお願いします。
手入れしたバラが花開く、感動の季節ですね。
きれいなバラの花を見せてください。
返信する
季節 (T&N)
2016-05-04 21:09:19
こんばんは
先日は有り難うございました
やはり枯れました、なぜキャンカーに
なったのかイマイチ原因分からずです
我が家は今年暖冬だった影響か
ここバラ栽培初めて以来の蕾です。

バラ花壇の水などはどうされていますか
我がローズガーデン何となくどのバラも
株に近いところが赤く変色しています
原因なんでしょうね。
返信する
楽しみ! (ももじろう)
2016-05-04 22:11:23
えんじぇるさんのお庭のばらたちにあいに行く日を楽しみにしています。今年からはえんじぇるの小箱で予習していけるので、楽しみも倍増です。咲きはじめのばらは特に新鮮ですね。
返信する
おひさんへ (えんじぇる)
2016-05-04 23:07:28
おひさん、こんばんは。
バラの開花で見回りが忙しいです。
バラの天敵、バラゾウムシが多く、キレイな蕾みがポロポロと・・
開花した花びらの中にはマメコガネやハナムグリがいて困ったものです。
天気が良いと、一気に開花です。
返信する
T&Nさんへ (えんじぇる)
2016-05-04 23:18:20
きょうは、強風で終日吹きまくってました。
バラの被害はなくてホッとしてます。

やはりキャンカーでしたか。残念な事です。
大事なバラなので健気がなくなりだしたら、挿し木など保険です。
何が原因なのか? 知りたいです。

ばら花だんには水遣りはしなくて、雨頼みです。
最近植え込んだバラには、時々遣ってますが・・
元々畑だったので深く穴を掘って植え込んでバラの根が水分を求めて伸びてくれてるようです。
T&Nさんのガーデンも華やかに開花でしょね。
これからも拝見するのを楽しみにしています。
返信する
ももじろうさんへ (えんじぇる)
2016-05-04 23:23:01
ももじろうさん、こんばんは。
バラの花が咲きだしました。 ワクワク^^
私の備忘録なので、抜けてることが多くて後で振り返っても
肝心なものが残っていません。。
また、うちの子を見てやって下さい。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-05-05 15:46:25
お手入れが大変そうですね。でも綺麗な花に癒されますね。
返信する
多摩NTの住人さんへ (えんじぇる)
2016-05-06 23:30:35
多摩NTの住人さん、こんばんは。
この連休は庭仕事に追われてました。
何とか、通路の草取りが終わり、バラの咲いてるのを見ながら一息出来てます。
次々にバラが咲くと今度は花柄摘みが続きそう~~
コメント下さって有難うございます。
返信する

コメントを投稿