えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2o22年 日本桜草

2022年04月21日 | 山野草

つづいて  庭の日本桜草をつらつら並べます。

3月に桜草を株分けし植え替えをしてた

毎年代り映えしないんですが桜草の覚え書きを兼ねまして

 

今年は赤いボタンだけの開花でした

ボタン

 

 

 

 

傍に植えてるトキワマンサクの花びらが散ってるので見苦しい。。

 

 

 

 きょう  斑入りイチハツが開花

斑入りイチハツ

 

 

 

 

 

日本桜草の野生種だと思うのですが??

この子 一株だけになりました。

野生種?

 

 

株分けし植え替えた日本桜草 名札がありませぬ。

紅白に植え込んだけど難しいものでアチコチ色分けが出来てないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑  の子の花びらの裏側

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏庭に植えてる子

 

 

 

今年の新入り「朝日潟」と名札あり

日本桜草 (朝日潟)

 

 

この場所もトキワマンサクの花びらが舞って・・・

 

 

 

 

 

 

追いかけて八重桜の花びらも舞い散りそう。。

もうお手上げですぅう。。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2o22年 庭の山野草(2) | トップ | 2o22年 庭のばら  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿