イングリッシュローズに出会ったのは10年前
バラに こんなに美しいバラもあるのだと バラに魅せられ~
もう一度バラを庭に植えてみたい~
庭にバラを植えるスペースが無くなった。
きれいな姿を追っかけてみるも未だイマイチなものばかり。。
ゴールデンセレブレーション
ジュードジ オブスキュア (7月6日 撮影)
パットオースチン
キューガーデン
マダム・イザック・ペレール
グレイス
グルス・アン・テプリッツ
ピオーネ
ペルルドール
昨日は、 バラをいっぱい摘んで実家に抱えていきました。
(7月5日 撮影)
(7月5日 撮影 )
そして 今日は我が家の仕事部屋にも きれいなバラを摘んで~~
(7月6日 撮影)
シェークスピア2000、 グレイス、 ジュードジ オブスキュア、 ペルルドール、
ゴールデンセレブレーション、 グルス・アン・テプリッツ、 タワーブリッジ、 ラシルス(ピンク)
いつも拝見してます。
引き続ききれいなバラのアップありがとうございます。
バラの会 楽しそうですね。
どの方がえんじぇるさんかな?
雨がよく降ってバラが可愛そうです。
ちょっと日照不足が気になるところです。
いつも見て下さって有難うございます。
バラ達きれいに咲いてお世話した人への恩返し。
ゴールデンセレブレーション きれいに撮れてるわ。
ERの魅力って何でしょうね
最近我が家もERにはまり
昨年から今年にかけて10種類の
迎えました、今秋も後2種類迎える予定です
我が家にないERとても新鮮です。
お陰さまでこの間随分いろんな事を教えて頂いてPCタイムも楽しんでいます。
日差しが好い感じかな~と、中腰で撮ったもののピントが甘く、こんな瞬間はもうないわ。
グレイスもマクロですが、最近マクロレンズを使ってなかったので久しぶりに使ってみたの。
バラを育ててるとERの魅力に嵌りますね。
これまではHT系、FL系でしたが、またERにも飽きたりと・・・
最近は、大輪よりも小輪、中輪が好いかな~~?
などと心が揺れてます。
長雨で病気が出ていますし、葉っぱも散って大変。。。