閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

晩秋の窪東公園2

2024-12-16 09:59:44 | アルバム
晩秋の窪東公園2

散歩のお供のカメラはもっぱら身軽なコンデジ。
デジイチと違って何となく気軽な感じでぱちぱちと写してしまうが、写真撮影の基本であるフレーミング(構図)には気を使っているつもり。


東屋越しのイチョウ。


東屋の裏手が小池で排水口を兼ねている。


水面にイチョウの影が反映している。
明暗差が激しく水面が暗くなってしまった。


用水の水源近くの流れ。


用水の西側が遊歩道となり、そこにはモミジ等の紅葉する樹木が植えられている。
今モミジが紅葉真っ盛りだった。






紅葉が美しく、つい沢山撮ってしまった。
コンデジの画像はややのっぺりとした感じ。





表通りの歩道脇の木々も紅葉している。










藤棚と紅葉のコントラストが美しい。





晩秋の窪東公園は見事に紅葉していた。
遠出が出来なくなった老骨にとって、身近な所で紅葉が見られるのは嬉しい限りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の窪東公園1

2024-12-14 09:30:53 | アルバム
晩秋の窪東公園1

わが家から歩いて15分くらいの所に窪東公園がある。
昔、関東高校のグランドがあった跡だ。
野球場位の広さのグランドと、周囲にはイチョウその他の樹木が植えられている。
園内には子供たちの遊び場と、湧水が流れる用水路と小さな池がある。



公園石碑の横が公園正面。
イチョウ並木になっており黄葉真っ盛り。




公園管理の人たちが落ち葉を集め袋詰めにしていた。




落ち葉の量は半端でない。



ビオトープ風に作られた小池から見たイチョウ。






イチョウの落ち葉はかなり広範囲に散っている。
逆光線の散策路が美しい。


小池の水量はやや少ない感じ。


池の脇には東屋があり、その周囲を紅葉した樹木が囲こんでいる。
暫し足を留め周囲の紅葉を楽しむ。

続く・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の秋

2024-12-12 10:02:06 | アルバム
庭の秋

玄関先にあるサザンカが咲き始めた。
白と赤の花だ。
老骨が剪定の方法も知らずに適当に剪定をするので、花の付き具合があまり良くない。
それでも何とか咲いてくれている。






白い花は清楚な感じで好ましい。



赤い花はまだ1~2輪しか咲いていない。
こちらも勝手に選定するので花数が少ない。


ミニバラも一輪。




庭の鉢植えのモミジが紅葉した。
地植えの大きなモミジの木の葉は紅葉することなく立ち枯れのようになって散ってしまった。
何故なのだろう不思議。

晩秋の我が家の庭。
花壇にシクラメンが咲くのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物園3 パンパスグラス

2024-12-10 09:35:00 | アルバム
神代植物園3 パンパスグラス

カエデ園から元の入場口方面に別コースをとり帰途に就く。




紅葉の美しい雑木林。
散り落ちた枯れ葉で一面に覆いつくされている。




雑木林を抜けて芝生広場に出た。
そこにはパンパスグラスが白い穂を秋の日差しに輝かせていた。
ここで小休止。
暫し芝生広場の情景を楽しむ。


芝生広場を後に、初めに見た鬼蓮の池に出る。


最初に見た所と正反対の場所から見た鬼蓮の池。






この池を最後に植物園を後にした。
好天に恵まれて晩秋の植物園を久しぶりに楽しむが出来た。



退園してから深大寺に寄り、神代そばを賞味して帰途に就いた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物園3 (カエデ園)

2024-12-08 09:48:53 | アルバム
神代植物園3(カエデ園)

せせらぎを後に雑木林を抜けてカエデ園に向かう。

  

雑木林の中も紅葉は見頃と言った感じだった。






雑木林の先にカエデ園が見えて来た。
赤い日傘?と赤い床几に竹垣が見える。
日本庭園風のようだ。




この辺りの紅葉はまだ5分くらいだろうか、赤く染まったカエデは意外と少なかった。



まだ青々とした木もある。








カエデ園は日本情緒豊かな庭園だった。


日本庭園を抜けると梅園などがあるが、季節外れと言う事で行かなかった。



梅園に向かうところに陸橋があり、橋げたには蔦が絡み紅葉している。
その脇には樹木の名は不明だが、その樹木の葉がまっ黄色に黄葉して奇麗だった。

続く・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物園2 (バラ園と清流)

2024-12-06 10:01:12 | アルバム
神代植物園2(バラ園と清流)

蓮池を後にバラ園に出る。
秋のバラも終わりを告げる頃だと思う。


バラの花数も少なく、寂しい感じだった。





噴水も寂しい感じ。
来園者の数も少なく閑散としていた。






精気のある確りとした花を見つけるのは難しい位の感じだった。


藤棚の下には小春日和の日差しを楽しむ人達が大勢いた。




バラ園を抜けて雑木林に入る。
雑木林も黄色く黄葉していた。







雑木林の中に渓流が青い筋を引く。
小石は苔むし、水面には木立が反映し、散る落ち葉の文様が美しい。


対岸に紅葉したモミジが一枝、渓流に色を添えている。
暫し渓流の美しさに見惚れる。

続く・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物園1

2024-12-04 09:52:43 | アルバム
神代植物園1

11月30日、娘が神代植物園に連れて行ってくれた。
入園するのは5年振りくらいだろうか。
園内のツツジ園脇の池に鬼蓮があると聞いていたのでそれを見るのが楽しみだった。


神代植物園入り口付近。
紅葉真っ盛りの感じ。


入口正面入った所の紅葉は見頃で美しかった。


すぐ脇には女性像がある。



隣にはリュウゼツラン?がどんと構えていた。


山茶花の品評会が行われていた。
随分色々な品種があるものだと興味深々。





土産物売り場を通り過ごした先には視界がぱ~と開く。
見事な紅葉だ。



紅葉に埋もれて写真を撮る人達。




ツツジ園横の池。
女性像が水面に映る。
ここに鬼蓮がある。








あった!しかし残念ながら冬枯れてしまっていた。
鬼蓮が寒さに弱いとは知らなかった。
蓮の葉は、確かに子供が乗っても沈まないと言われているほど大きな葉だ。
来年は何とか青々とした鬼蓮を見たいものだ。






池を後にバラ園の方に向かう。
途中、メタセコイヤの並木がある。
紅葉真っ盛りだった。


メタセコイヤバックにススキの白が一段と映えていた。





蓮池とメタセコイヤ。
池一面の蓮の葉が色付き始めて美しい。


メタセコイヤと松の緑のコラボが美しい。
この日は晴天、気温17度と暖かいい一日だった。

続く・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの黄葉始まる3

2024-12-02 09:36:32 | アルバム
イチョウの黄葉始まる3

園内の大池は周囲の風景を映し出し美しく輝いていた。






水面は揺らぎ様々な文様を描いていた。


滝の上のモミジが紅葉している。



池の南側の雑木林。
逆光線に輝く風景が美しい。


池の噴水。
前回と変わらず美しい水を噴き上げている。



池の全貌。
ススキが秋の深まりを告げる。


みんなの広場の紅葉。


広場の中の一本の大イチョウも奇麗だった。


真姿の池の水神様の山茶花。


水神様横のモミジに太陽が・・・


水神様前の用水路の中のオブジェ?


武蔵国分寺跡史跡指定100周年としたマンホールの蓋。
二年前に設置された物らしい。
今年は102年になるのだろうか。
長々と国分寺公園の紅葉を見て来たが、モミジがまだ青々としていたのが予想外だった。
モミジが紅葉した頃もう一度来て見たいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの黄葉始まる2

2024-11-30 10:08:03 | アルバム
イチョウの黄葉始まる2

公園正面入り口付近のイチョウは奇麗に色付いていた。









噴霧塔はお休み。







東屋越のイチョウ。
グランド南側のイチョウは殆ど黄葉していた。

続く・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの黄葉始まる

2024-11-28 09:26:17 | アルバム
イチョウの黄葉始まる

前回11月14日にイチョウの黄葉が始まっているか国分寺公園に出かけたが、まだ殆ど青い葉のままだった。
25日再び国分寺公園に出かけた。
イチョウの黄葉は始まっていたが、イチョウの木の1/3くらいはまだ青かった。完全にすべての木が黄葉するのは12月初めのようだ。


まだ完全に黄葉している木は少ない。
同じ場所に並んでいるのに何故この様に黄葉にばらつきがあるのか不思議。





この木はまだ青いが、遠くに赤く染まった木が見える。


木漏れ日がまぶしい。



この木は見事に黄葉している。




遠くに見えるイチョウは奇麗に黄葉している。


手前の木の葉はモミジに似ているが一寸違うようだ。
見事に紅葉している。




赤と黄色のコラボが美しい。




手前のモミジはまだ紅葉していない。


モミジはまだうっすらと赤くなり始めている感じ。


園内の木々は紅葉真っ盛りのものと、これからと言うものが混在してる。
続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする